見出し画像

大阪日帰り旅行で「鯛の旨味」について考えた話

こんにちは、社内ニートのninaです。
今日はスタジオエスケープに行くため、友人と2人、日帰りで大阪に行った話をしたいと思います。
その道中、下調べの段階から楽しみにしていた鯛白湯ラーメンが、いざ食べてみたら美味しくなさ過ぎてキレそうになったので、その感想というか、愚痴です。

スタジオエスケープで遊んだ公演については、2024年下半期に遊んだ脱出ゲームの振り返りで詳細を書きたいなと思うので、ここでは割愛させていただきます!(下記を参照ください)

大阪なのに美味しくないものを食べる羽目になったのは、粉ものを食べず、カレーとラーメンを食べた罰でしょうか。つらたん。
対戦よろしくお願いします。




旅の目的;スタジオエスケープ

我々が今回の旅行でどうしても行きたかった場所、それが「スタジオエスケープ」さん。

大阪市内の恵美須町駅と大国町駅に2店舗を構える、世界初の体験型シネマ、スタジオエスケープさん。
公式サイトおよび公式X(旧ツイッター)でも謳っていますが、本物さながらの映画のセットのような空間で謎解きを楽しめるのが売りです。
SCRAPなどとは違って、2~4名での完全貸切で楽しめます。

体験型シネマとは?
体験型シネマとは、テーマパークの楽しさとハリウッド映画さながらの演出に、謎解きゲームの要素が加わった新感覚のエンターティメント。
スリル満点の特殊効果を使って次々に繰り出される難題を、物語に沿って手がかりを探しながら解き進み、ゴールを目指す。
扉の向こうは映画の世界、主人公はあなた!

公式サイトより引用

脱出ゲームの受賞歴!
「Morty」という、全世界のあらゆる没入型アトラクションを検索、追跡、レビューできる、アメリカ発の無料アプリがあって、2021年から年に一度、最も評価の高い脱出ゲームに「ベスト・オブ・モーティ賞」を贈っています。
2023年、79か国の中から日本では唯一Studio Escapeの「女王と国のために」が受賞

https://miyoca.jp/go/764より引用。
このサイト、オーナーさんへのインタビューもあってなかなか面白かったです。


ずらっと並べましたが、まあ、体験した人のレビューが異様なほど良い(失礼)脱出ゲームです。
今回は「女王と国のために」「マダム・ルクレールと死の交霊会」で遊びました!
とっても楽しかったです!!!!!
やってない人類は全員やろう!! めっちゃ楽しいよ!!!


12:30 千成屋珈琲

日帰りのくせに寝坊して大阪に到着したのは昼前でした(バカ)
そのくせ、喫茶店にどうしても行きたくてお昼ご飯の前なのに喫茶店に行きました(本当にバカ)

スタジオエスケープさんからそれほど遠いわけではない距離にあって、ミックスジュース発祥の店として評判で、食べログの点数が高かったので訪問。
動物園のすぐ近くにあって、幼稚園のバスとかがすごくたくさん停まってました!笑

ミックスジュース発祥をめっちゃ推している
動物園の前、通りました(本当に通っただけ)

ビジュアルがよかったのでミニサイズのプリンと、勢い余ってフルーツを載せちゃってる方のミックスジュースを注文。
友人はプリンだけにしていました。理性的!

さくらんぼがダブってる。
ちょっとだけ見えますが、窓から見えるお店が射的なので
このお店の雰囲気とはちょっと方向性違いすぎないです?と思わなくもない

めちゃくちゃかわいかったです!
お腹がすいてたこともあってペロっといけました。
ミックスジュースは、上に載ってる果物の味がするジュースでした。
さわやかな酸味はオレンジかな?
あんまバナナ感は強くなくて、想像してたよりは「もったり」してない、サラサラ系のミックスジュースなんだな~と思った記憶があります。

滞在時間、10分。
こんな素敵なレトロ喫茶、せっかく来たのにこんなに爆速で去るんか……!?の気持ちになったけど、後が詰まっていたので泣く泣く退散。

お店、レトロかわいい。
昔の万博のポスターとかも、かわいい。
内装とってもかわいいんだけど、
この窓から見えるのは外国人観光客が大歓喜してる射的なんだよな……

コインパーキングもそれなりの数あったのですが、ドンキの駐車場に止めるのがオススメ。
ドンキで2,000円買い物すれば2時間、駐車料金がかからなかったはず。
我々は大阪と微塵も関係のないパックを購入して事なきを得ました(?)

https://www.donki.com/store/shop_detail.php?shop_id=356


13:30 ノムソンカリー

カレーを食べます。大阪で。
カレー、好きなので。

さっきプリンとミックスジュースを食したばかりですが、提供も早かったしおいしかった~!
こちらなんと、スタジオエスケープさんから徒歩圏内!
しかも百名店のスパイスカレー専門店!
駐車場はありませんが、まわりにたくさんコインパーキングがありました。
ドンキはありませんでした。残念。

このタコスの皮みたいなパリパリ(カスの言語化能力)、よく分かんないけどおいしかったです。
ナンの親戚?それにしては薄くてお菓子チックな食感だったな……
エビとチキンと鶏そぼろにした気がします。3種盛!おなかいっぱい!

店の前にめちゃくちゃ自転車が止まっていたんですが、お店のお客さんじゃなかったようです。
なんであんなにたくさんの自転車が……?

付け合わせの野菜?を選ぶことができたので、聞きなれない方を頼んだ記憶があります。
何だったかな……店員さんが「カチュ」って略してて語感がかわいいなって思った記憶はあるんですが、よく覚えていない。

私のカチュ。
酢とオイルで混ぜたみたいな感じだった気がする。

→Xの投稿を見る限り、インドの生野菜サラダ「カチュンバル」みたいです!
店内のポスターやメニュー、Xの投稿で語尾が「すん」になってるのが、ちょっとかわいいなって思いました。

すーん!すん! かわいい。
でもお店の名前は「ノムソンカリー」。「すん」じゃ、ないじゃん……?!
そうなんだ。スパイスで味付けするなら、スパイスカレーのお店と相性いいのかな?

関係ないですが、スパイスカレーのお店って客席のスペースに冷蔵庫を設置してるお店の率が高い気がする。
なんで厨房内じゃないんだろう……スペース的に置けないのかな?

近所にあったら絶対に通うお店! ぜんぜん近所じゃないのが残念!
スタンプカードももらったので、またスタジオエスケープに行く時にはお昼にカレーを食べようと誓いつつ、時間に追われているので急いで店を出ました。
おいしかったです~!


14:00 女王と国のために

公演は60分とサイトに記載があった気がするのですが、事前説明も含めると90分はかかるらしい、と直前に気づいてめちゃくちゃ焦りました。
バカのスケジューリングすぎる。

最後のギミックをひらめきで奇跡的に解決し、時間を巻いたので事なきを得ました。ふう。
それどころか30分ほど暇になったので、近くのマックで時間をつぶすことになりました。あれ?

30分程度だと、喫茶店に入っても商品提供が間に合わないかもしれないので諦めました。残念!
まあお腹いっぱいだったし立ちっぱなしで座りたかったので、マックで丁度よかったかもしれない。
Sサイズドリンクを飲んで水分補給&お手洗い休憩で、いい気分転換になったかも?


15:30 マダム・ルクレールと死の交霊会

この後に他のお客さんがいなかったのか、よく分かんないですが、終了後にまったりスタッフさんとお話できて楽しかったです!
オリジナルのノンアルカクテル、おいしかった~!

個人的には「女王と国のために」のが楽しかったけど、マダムルクレールもとっても面白かったです!
推理が好きな人は、マダムルクレールの方が好きかも?
イマーシブ強めの王道な脱出ゲームの系統だなって思いました!

大満足で店を出ました◎


18:00 新大阪駅

帰路に就く前に絶対に買いたい、大阪のもの絶対的1位。551の豚まん
これを買うためにも新大阪駅に向かいました。
※たぶんスタジオエスケープの近くでも、梅田とかで買えると思うけど後述の夕飯のためにも新大阪駅に行きました。

私、551のちまきもめちゃくちゃ好きなんですよね!
3種類ともいつも買います。賞味期限は自己責任。
海鮮も好きだけど、鳥も食べたいし、栗入りの豚だって惜しい。
そうなると全部買っちゃう。欲望にあらがえない。

豚まんもね、あれ、生地が悪魔的においしいと思う。どうしてああなるの?
もちろん肉もおいしいんだけど、生地がめっちゃ好き。
古のバーミヤンみたいに、生地だけのパンみたいなやつ(花巻というらしい)売ってほしい。


18:30 鯛白湯らーめん ○de▽

新大阪駅の近くにある、鯛白湯ラーメンのお店。
「鯛白湯ラーメン」の字面だけでもう美味しいじゃん、と思って訪問を決めたものの、結論から言うと大失敗でした。

百名店で、このビジュアルで、まさか味が裏切られるとは思ってなかった。
正直、とっても楽しみにしていたし下調べして食べに行っている身としてはブチギレたいレベル。

外観がオシャ

私が食べたのはおすすめの鯛白湯「とろり」(並)だったのですが、なぜか、スープ事態に魚の臭みがあって驚きました。
確かに、鯛の身は載っている。
鯛を使っていることは間違いないと思う。
店の名前だって鯛って書いてるし。
思うんだけど、私の思ってた鯛の味がしない

信じられなくて食べログの口コミを今も再読していたんですが、「スープを飲むと鯛の旨味がガツンと広がる」?????
「鯛そのもの」「お上品」「感動した」「本当においしい」???
え、私、違うもの食べた????

秋の味覚の代名詞として有名なサンマ、みなさん食べたことがあると思います。
サンマには独特の苦みがある「わた」がありますよね
あれはあれで、おいしいですよね。
私はすだちを絞って、大根おろしをのっけて食べるのが好き。

ええ。私だって、サンマのわたは好きですよ?
ここまでで何が言いたいのか分かっていただけたでしょうか。

鯛白湯らーめん ○de▽さんのスープ、わたの苦みが前面に出ていました。
もしかして「旨味がガツン=苦味がガツン」って、コト……??
(「とろり」しか食べていないので、「さらり」は、もしかしたら違うのかもしれません)

ウキウキで肉寿司まで頼んだんだけど……。。。。
めんまが〇と△だったこと、いま写真を見て思い出しました。
ぶ厚かったけど、特に感想はないです。

まあ、鯛だって魚だから内臓もありますよね、知ってます。
知ってるけど、鯛白湯ラーメンからわたの味って、私は連想しなかったんです。
鯛の出汁って、旨味って、スープって、透き通っていて洗練されていて淡麗ってイメージだったんですけど……???
私の脳内は、舌は、混乱を極めました。

もはやあれは、わた味のスープ。
魚の旨味っていうか、鯛っていうか、わたの苦み。
少なくとも私はそう認識しました。

麺もなあ~~~~私は細麺の方が好みなんですが、昨今のラーメンってスープを絡める極太面が多くないですか?困る。
とにかく注文した以上は完食せねば……と義務感で箸をすすめたものの、「思ってた鯛じゃない味の、苦いもの」を口に運び続ける虚無感でいっぱいで麺のことが記憶にありません。
特に麺にこだわりなかったのか特別、目立った記載も見受けられなかったのと好みの太さじゃなかったことしか覚えてないです。ごめんなさい。


19:30 ばいばい、大阪

551を伴って帰宅。
いつも、「おいしいものを食べたい!」と意気込んで旅行に行っているのに不完全燃焼でした。
だって、店を出てもずっと口の中に苦みが残っている。

正直、なぜ百名店なのか分からない。
鯛ってそんなに苦みを重んじる魚でしたでしょうか?
鯛めしは普通に、知ってる味で、苦味なかったんですけど……?

東京の水道橋にお気に入りの鯛ラーメンのお店があるのですが、そこは苦味がありません。
鯛担麺専門店だから、違うのか……?
や、繰り返しになってしまうけど水道橋も大阪も、鯛めしの味は変わらなかったぞ…………????

そもそも鯛ラーメンで、苦味と出会ったことがありません。
私にとってこれは、未知との遭遇でした。

私が子供舌なだけで、世間ではこれを「本当の、鯛の旨味」と解釈しているのかもしれまでん。
でもそれだと、これまで私が食してきた「鯛だし」すべてが偽りのあるものだった、ってことになります、よね……?
自宅で、エビの頭でだしを取ってスープを作るように、鯛のあらでだしを取ってスープを作ったこともあります。
わたの味なんて、苦みなんて、感じたことないです。

だから本当に分からない。
口コミの多い食べログ百名店で、なぜこんな認識の相違が……???

頑張って敗因を探すとすると、「鯛白湯」の文字列でイメージが先行して、味の印象を勝手に作りすぎていたのかも、しれません。
これが「鳥白湯」だったら解釈一致だっただろうと思う。
鯛の旨味って、結局のところ何なのだろう。分からない。


旅の終わりに

持ち帰った551が美味しかったのでテンションも戻りました!
やはり、「美味しい」はメンタルを、世界を救う。
ラーメンは残念でしたが、他は雰囲気も良く、美味しかったのでオススメです!

まあ、私が寡聞にして鯛に対して無知であっただけなのかもしれません。
焼いてる鯛だって何度も食べてるんだけどな、あんなサンマくらい苦いとこなんか鯛にあった?????
記憶に全くない。
鯛といえば、白くてほわっとしてて、美味しいことしか覚えてない。

鯛といえば苦味だろ!? と思わない人生を歩んでおりましたので、もう少し鯛についての見聞を広げたいなと思います笑

以上、女2人で大阪日帰り旅行に行った話でした。
ほぼラーメンの愚痴ですみません。。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました~!

いいなと思ったら応援しよう!