
環境の変化と心境の変化は髪型に現れる
初めてNoteを書かせていただきます。
札幌生まれ札幌育ち
好きなものはもっふもふ
どうも。ニーナです。
私は、ずっと、努力なんて報われたことがなかった。
人生のガチャはハズレばかり。
具体的なことは伏せておきますが、色んな人に何度も
「どうせあんたは何もできない」
「価値のない人間だ」
と言われ続けた。
自己肯定感なんて地の底に埋まっていた。

←15年前 10年前→
8年付き合った人とも結婚できなかった。
けど、それは自分で選んだ。
選べたのはG’s ACADEMY(ジーズアカデミー)で出会った人達がいてくれたから。
ジーズアカデミーでの半年間
ジーズアカデミーはエンジニアや起業家を養成するスクールで、
私が入学した理由としては、前職がECサイト運営をしていたため、ECサイトを作れるようになりたいと思っていたことと、使いやすいわかりやすいサイトに仕上げるための知識(UI/UX)を身に付けたかったから。
そして、1人でも生きていけるスキルを身につけたかったから。
カリキュラムは目まぐるしいスピードで進み、
やってもやっても出てくる課題に追われながら、
たくさん、
たくさん
同期と話した。
自分の思いを話すことが怖くなってたし、自分の存在意義なんてないと思っていた私の話は辿々しくて支離滅裂だけれど、
真剣に話を聞いてくれた。
そのおかげで
自分の好きなこと、夢中になれることを徐々に見つけることができた。
ものづくりやデザイン、
整えること、動きをつけること、色をつけることが好きだということに気づけた。
また、キラキラしてるようにみえる同期でもたくさん苦労をしてるし、努力をしてきたことを知れた。
私の努力なんて全然足りてなかった。
ずっと言い訳ばかりで行動を起こしてこなかった。
それでも、
困難に立ち向かえる粘り強さがあるし、前向きに変換することができるし、
ひどいことをされても、言われても、
赦すことができる
ということに気づけた。
コロコロと移り変わる心境の変化に比例するように、毎月髪型が変わった。
8年ぶりに髪を染め、
8年ぶりに髪が肩より短くなった。
もう囚われることはやめた。
デザインの勉強をはじめ、
卒制では個人の他、チームとしても制作に携われた。
ジーズアカデミーの同期みんなのことが大好きすぎて卒業アルバムも制作した。
同期のLAB16期は1人もかけることなく全員で卒業できたのが本当に嬉しい。
あれだけ過酷なカリキュラムなのに奇跡でしょ…とも思う。

ジーズアカデミーを卒業して、
1人で生きていけるスキルはまだないけど、
愚痴を言い合ったり、嬉しいことを共有しあえる仲間ができた。
夢を叶えるためにこれから通うスクール「SLash」
ジーズアカデミーで見つけた私の強みや特徴を活かすことのできるスキルを
これから身につけるために、
私はまたスクールに通うことを決めた。
それはSLash(スラッシュ)というwebクリエイター育成スクールで、
実務に限りなく近いカリキュラムでプロのクリエイターからたっぷりフィードバックをもらえるのが特徴。
運の良いことに無料体験生に選ばれて、
一ヶ月間体験させていただいた。
カリキュラムの説明は明確でわかりやすく、疑問があったとしてもサポーターさんがすぐに対応してくれるし、
“おまけ”と称される動画は、デザインの基礎からコーディング、営業や商談のこと、ディレクションや企画提案、見積りや契約、開業、確定申告…と充実していてどれもわかりやすく楽しい内容のものばかり。
バーチャルオフィスみたいな空間が利用でき、こちらに誰かしら居るので、
オンラインスクールだけど孤独に感じず進めることができる。

そして、とにかくフィードバックが濃厚すぎることは声を大にして言いたい!
制作物に対してじっくり丁寧にフィードバックをいただけ、
さらに参考のデザインを個人個人に合わせて作ってくださる。
しかもそのフィードバックをしてくださるのは現役のプロのクリエイターで、
およそ1時間かけてリアルタイムで行われる。
クリエイティブ全体の考え方やプレゼン力、営業力が身につくスクールなので
本受講生として8月からスタートするのがとっても楽しみです!
学歴コンプレックスのある私は色んなスクールを見てきたけど、
こんなに手厚いスクールは他にない。
SLashに出会えた私はとっても運がいい。
私の人生ガチャは今まで引いてこなかったアタリがいっぱい残ってるだろうから、
これからもっと幸せになれるし、
願ったことは叶えることができる。
これから叶えたいことは、
1.デザインはニーナにおまかせ!と言えるようになる
2.SNS運用もニーナにおまかせ!と言えるようになる
3.撮影も加工もできるよ!って言えるようになる
4.前職の収入を超える
5.素敵な人に出会う
経営者やエンジニアのサポートもしていきたいし、力になりたい!
1年以内に叶えられるように努力します✨
Twitter(現X)に頻出しますので、気軽に絡んでくださいね🎉
引き続きもっふもふ大統領ことニーナのことをどうぞよろしくお願いいたします🥳