![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131840489/rectangle_large_type_2_5aa00f43d0253f222d18bd1a0de8e2e4.jpeg?width=1200)
2024 Training Summary #7 Week
2/12 Monday
午前中は熱があって予定していた二色浜2日目はDNS。
夕方に体調良くなったんで、Mペースで万博公園を2周ラン。
夕食後にJETT Base Ride(C)に参加したけど息も上がったのでDNF。
TSS131。
![](https://assets.st-note.com/img/1707878650933-JMTtUBrZuV.png?width=1200)
2/13 Tuesday
ヒルクラ部に寝坊。
少し筋トレしてロボペーサー1H。Coco40min,Yumi15min,Jacques5min。
今後はJacquesメインにしていいかも。
クリアしてなかったTDZ Stage4(C)に参加。
夜はZRL Round3 Stage4。これは別記事で。
TSS183。
![](https://assets.st-note.com/img/1707905050680-hlCRGC2XrU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707878672959-6Ok7PUcyvE.png?width=1200)
2/14 Wednesday
昨日の疲れと出社日からレスト日。
帰宅後チームのベースライドに出れそうなのでアクティブリカバリーで。少しだけ筋トレして終わり。ケトルベルスイングが負荷がかかってる気がしない。あと、肩甲骨を開いた状態に長くいられない。
TSS20。
![](https://assets.st-note.com/img/1707921872984-GHryk97haH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707921874655-H8JzkZBfnY.png?width=1200)
2/15 Thursday
今日は用事があって午前休。でもTGWに寝坊しちまったい\(^o^)/
ダンベルツイスト、シングルデッドリフト、チューブトレ等(ログ取り忘れた)。
その後TDZ Stage6(C)に参加して火山KOM。夜は残業となりノートレ。
TSS68。
![](https://assets.st-note.com/img/1708003829886-SvJUCzuYot.png?width=1200)
2/16 Friday
JETT Base Ride(B)に参加。このBカテゴリを走り切ることがシルバートレインの最低条件と思っている。
結果は…惨敗。登りでコーヒータイムを2度使っても3周目の途中でDNF。
その後はClimbPortalを1つ登って終了。
TSS129。
![](https://assets.st-note.com/img/1708036237694-WqTIkC7FGJ.png?width=1200)
2/17 Saturday
5時半起床。ストレッチしてからローラー。アップメニューで足が重い。
73キロを下回ると食欲が上がって大食いしてしまうのがわかった。次回から気をつけることができそう。
ブラックリーグの年代別チャンピオンシップレースに参加。ヨークシャーを4周回する平坦がないコース…これに出る人はゴリラか変態かな?
![](https://assets.st-note.com/img/1708144030636-1B1XP0IvAQ.png?width=1200)
最後方をかずごろうさんとmayumiさんとキャッキャウフフ…とよぶには負荷は高い。かずごろうさんの引きが強いんよ…なんとか完走。ランに出ようと思ったけどこりゃダメだ。
TSS158。
![](https://assets.st-note.com/img/1708162533073-DzdmngpRhG.png?width=1200)
2/18 Sunday
朝ランだけして一日中寝てた気がする。
夜のTTT練習会もDNSさせてもらう。
TSS51。
![](https://assets.st-note.com/img/1708249997279-LqRsrmqHdB.png?width=1200)
ブラックリーク辛すぎww
2/24は出られないからこれで最後かと思うとホッとする反面寂しい。14戦中7戦に参加して完走5戦。毎回出しきって出がらしになり試走に行くのが土曜の定番だった…
シクロクロスは終盤でやっと昇格。一括エントリーしたけど序盤は色々あって参戦とDNSを繰り返した。そのため後方スタートから抜け出せず。年明けに富田林、堺浜、桂川、二色浜と直線が長いパワーコースが続いてくれ、順位を上げることができた。テクニックはまだまだで来期までの課題。
新製品の開発がめっさ忙しくなり、いくつかの業務を手放さなければならなくなった。未経験の仕事はシンドいくせに責任あるポジは変わらんしで、どーにでもなーれーな気分(よくないなー)。
今後は富士ヒル見据えてワークアウト中心に変えて筋トレするぞ。SSTは筋トレ。VO2MAXは心筋トレ。LTは血管トレ。