【入港方法】シティマリーナヴェラシス
浦賀にあるこのマリーナ、私の菩提寺としても知られ… てはいないですね。
そもそも私の菩提寺でもなければ、それ以前に寺ですらないな、マリーナだし。
いやね、今日は海が荒れておりまして、東京湾フェリーも始発から欠航ですわ。
湾外も当然、東海汽船はジェット船は全滅、三八航路(三宅島、御蔵島、八丈島)の橘丸なんか、竹芝に留め置かれて1mmも動いていませんわ(家から見える)。
こんな感じでは、スーパーあさぬま(私が八丈島に行く時、メインで買い物をしているスーパー)の菓子パンや豆腐類の在庫が心配で心配で…
話が逸れましたが、そんな感じの海況なものですし、ちょっと家でやる事も溜まっていましたのでマリーナには行きませんでした。
んー、そうしたら書く事が無いなぁ… 仕方がないから、この不人気の入港シリーズを書いて間を埋めるか… と言う流れですわ。
いや、シリーズも何も、前に木更津マリーナ入港を1本書いただけですが…
このヴェラシスは、私の菩提寺でこそありませんが(くどい!)、縁が深くって、釣りに出る時なんかはヴェラシスからボートを利用したりとかも。
微妙に自宅からホームハーバーの竹岡マリーナより近いし(たった900mだけね)。
ただねー、近くのコンビニが去年閉店になっちゃって、それが痛いですよね。
ソフトクリーム買いに行ったら更地になっててショックだったわ…
「胃袋は完全にソフトクリーム受け入れ体制整ってるのに、どうすれば」と思いましたね、あの時は(結局、わざわざ車を出して浦賀ボートパーク対岸のミニストップまで行った)。
私のホームハーバー、竹岡マリーナの給油設備はガソリンはありますが軽油を扱っていませんので、自分で買ってくるか電話して配達してもらうかありません。
わざわざ2〜30リットルのために配達してもらうのも憚られますし、ヴェラシスまでは6マイル程度と近いので、お散歩がてら給油に行くのは必然ですわな。
なんか他所のマリーナとか行くの楽しいし、ここは20リッターくらい給油すれば、ビジターバースの料金が2時間くらい無料になりますし(レストランで2千円くらい使っても無料になる)。
と言う訳で、2021年12月24日、給油をしに行った際の情報です。
例によってこのテープが自動的に消滅したりはしませんが(←スパイ大作戦ね)、マリーナの状況に変更・変化があっても当局… じゃなくて私は関知しませんので自己責任で(←まだスパイ大作戦を引っ張る)。
まずアプローチですが、マリーナの東側からはヴェラシス併設の
レジデンスの3棟が目印になりますので、これを目標にすれば良いかと。
左側の角が欠けた形の建物3棟が並んでいるのが特徴的で、すぐにわかると思います。
私のホームハーバー(対岸がヴェラシス)からでも見えますからね。
見えるでしょう?(ちょうどコンテナ船が左にいますが…)。
次にアプローチ時の注意点ですが、普通に岸に近づかないのと漁具に注意と、一般的な事だけです。
画像のこの赤い斜線エリアを通っていけば大丈夫かと。
赤いエリアより北側は、漁具… と言うか魚網が張られていますので注意。
南側は浅瀬がありますよ。
そしてマリーナ内です。
国土地理院の空撮写真なのでちょっと古いのですが、上から見ると
こんな感じになってまして、出入り口が2つありますが、ビジターバース利用も給油も手前の入口から入りますので、コースはこの赤線のような感じに。
とりあえず、先日行った時に撮った動画でも見て下さい、給油バースまで行ってます(6倍速です)。
こんな感じで給油バースに行きます。
この日はスタッフが誰もいませんでしたので、自分で舫ってスタッフを呼びに行きましたが、スタッフが気が付けば、自艇から降りる事無く、スタッフさんが舫ってくれます。 どちらにせよ多くのマリーナがそうですが、基本的に舫ロープは自艇の物が使われますので、準備されてから入港して下さい。
あれ?特に注意するポイントとか無いから、もう書く事ないな??
最後は綺麗な写真でも貼って、それでお茶を濁しますか。
ヴェラシスは西に向かって海が開けてる感じなので、朝焼けが綺麗に見えますよ。
いやぁ、本当に書いてる情報が少ないなぁ…
そりゃ、この入港シリーズ、人気無いわ。