見出し画像

【ホームハーバー引越編06】船台の移動と船籍港の変更、そして懸念される暗車

ホームハーバー引越編05からの続き

先週はヨットを新しいホームハーバーである城ヶ島ベイマリーナへ回航し、今は暫定的にマリーナ所有ボート用の汎用船台の上に載せられています。

点接触に近い接地面

丸い船底をしたヨットを置くには少し心許ないボート用汎用船台、早く自分の船台を持って来なければ!
と言うわけで今週は船台の移動。

運送会社から見積を取りつつ、2tワイドのレンタカーの価格表を見ると、その差は1万円程度。
それならもう外注でいいだろ!
早速発注ですわ。

最近はネットでトラックを頼めるのね。

ステータスも逐一わかるのね

両マリーナにピックアップとドロップオフの時間だけ伝えて、運送会社さんや運転手さんとは一度も話していません。

11時過ぎに竹岡マリーナを出た(と携帯画面に表示されてる)トラック、午後には城ヶ島のマリーナから到着したので船台を降ろした旨の連絡がありましたよ。

船台、運搬完了!(のはず)

そして翌日、私がマリーナに行って船台改造の件で打ち合わせを…
と言うか電話でいいんですけどね、それだけなら。
城ヶ島には色々用事があったんですよ。

数年前にこの辺を散歩してた時に撮った城ヶ島ベイマリーナ
ここにヨットを持って来る事になるとは

城ヶ島では

お猫様にやられたりしないのかな?

干されているキンメを横目に…

今時な感じの佇まい

昨日開業したばかりのフィッシュ&チップスのお店で

三崎の水産工場がやってるお店なので
三崎まぐろを使ってるそうですよ

フィッシュ&チップスを買い求めました。
このくだり、ヨットと関係ないと思うでしょ?
実は目の前は岸壁でして、空いてれば停められますからね。
このお店にヨットでフィッシュ&チップスを買いに来る事も可能ですので、下調べに来ました。

さて、マリーナに行きまして…

運ばれた自分の船台とご対面。
みなさん立派な船台を持つ中、ウチのはしょぼくて錆だらけですわ。
この船台も、あと4〜8年で寿命でしょう、そうしたらステンレスSUS312Lとかで作っちゃう?

この船台はこちら城ヶ島のフォークリフトで引けるように新しいフックを取り付ける改造が必要で、それはマリーナにお願いしています。
私は完成までノータッチ。
ついでに全体の錆び取りと塗装もお願いしているので、綺麗になるのも楽しみですな。

しかし、今日のメインはこの船台ではありません。
とりあえず自分のヨットに…

高圧洗浄で船底塗料がポロポロ剥がれる

来ました。
メインの用事はキャビンの中にある…

船舶検査証。
そう、家で船籍港の変更の手続きをしようとして思い出しましたよ、船舶検査証が必要な事に。

と言うわけで、これを取りに来ただけなんです。

せっかく来たので最低限の日常点検と、あとちょっと気になっている部分のあるマストトップの…

確認を、ドローンを飛ばして(マリーナの許可は取ってますよ)やりました。
懸念しているところがあったのですが、その部分は大丈夫そうで安心。

他にも気になる箇所が何点か。
特に気になるのは

このプロペラ暗車ブレードの後縁トレーリングエッジの曲がり。
もう1枚のブレードは、

真っ直ぐです。
実は城ヶ島で上架寸前、船足をゼロにして尾部を左に振ろうとリバースに入れた時、バキッと言う音がして、長さ40cmくらいの2×4ツーバイフォーの角材のような物が浮いてきました。
海上にそう言った物は見えなかったので、おそらく海中で漂っていた??角材がプロペラに接触した物と思われます。
機関室を開けてぱっと見た感じでは、シャフトやPSSに問題は無いよう(に見えるん)ですが、この1枚のブレード後縁だけは目に見えてダメ!
それに、

プロペラの真後ろくらいの位置に当たるラダーのブレード前縁リーディングエッジの打痕。
FRPの繊維が見えてる…
おそらくですが、

これは1月に撮った写真

リバースに入れた時、ラダーブレードとプロペラスクリューの間に角材が挟まった状態になったんじゃ無いかと思われます。
ラダーブレードの方は樹脂なりエポキシパテなりで修正は難しくありませんが、プロペラスクリューの方はどうなの??
シャフトも真っ直ぐか否か、目視だけでは正確なところわかりません。
船台の改造・修繕が終わってヨットを載せ替える時に一回海に浮かせますので、その時に様子を見て、どうするか考えないといけません。
変な振動とか出てたら修正って事で。
しかし、プロペラスクリューのブレード曲がりの修正とか出来るのか??
前にプロペラシャフト曲げた時は、修正出来ないって言われて作り直したからなぁ…(ステンレス)。

重い気持ちを抱えながら帰宅しようと駐車場に行きますと…

鳥、許すまじ…

くっそー!トンビか?
生かしてはおけん!よくも!!!

イライラしながら帰宅。
船籍港変更の書類に必要事項を記載し…

オンラインでなんとかならんのか

小型船舶検査機構JCI横浜支部宛にポストに投函し、費用の振込もしました。
今回県をまたいでの変更なので、船体に貼られている[千葉]シールから[神奈川]シールへの貼り替えが必要です。
このシール代も一緒に振り込んでいいか電話で確認したら、ダメなんですって。
なので、あれをああして、こうしましたわ郵便法17条違反
船籍港変更等が終わったら、次はPB保険の変更手続きですな。
引越しに関して、残っている事は

  • 保険の変更手続き

  • BANにも言うんだっけ?

  • 船名シールの一部貼り替え(竹岡→城ヶ島)

  • 自分の船台への載せ替え(1回海に浮かべる)

でいいですかね?
大物の2項目、ヨットを持って来る、船台を持って来るが終わり、これでひと段落です。

ホームハーバー引越編07へ続く