【22-04】日本丸にも置いていかれるし、ホンダワラにもやられる
3月になりました。
暖かくなって来ましたし、日の出はもう6時過ぎですわ。
今日は横浜から神戸に向けて日本丸(←帆船の方ね)が出発する日ですので、
UW旗なんか出してお見送りしてやりますか!と言うセイリングです(“2”旗はいらないね)。
マリーナに来まして海を見ますと、
風は4〜5mくらいで波うねりは無し。
いいんじゃないですか?
今日はフラッグポールを…
スターンパルピットに取り付けて出発です。
iPhoneで、水平線固定撮影アプリで撮って見ましたよー(つまりジンバル乗せたカメラっぽい映像って事です)。
まだセンターボードを下ろす前だから、ロールがすごいですな。
で、この直後エンジントラブル発生!
アンカーを打ち、小一時間その場で修理する事に(これはそのうち書きます)。
リカバーした時には、もう
10ノットの速度で離れていく日本丸。
この時点の距離は5.2マイル…
さて問題です。
ま、考えるまでも無いですな…
今日のお見送りは中止ですわ。
その後セイルを上げて、
風が良かったのであっちに行き、
こっちに行き、
↑1分にまとめた今日のセイリングダイジェスト動画。
こんな感じで快適なセイリングを楽しんでから帰港!
と言うわけにはいきませんでした。
セイルを下ろしてスロットルフォワード、エンジン3,200rpmで前に… 進まない?
カメラでプロペラの映像を見ると、ホンダワラ(海藻)がプロペラに絡みつき、プロペラブレードが展開出来ていません…(プロペラ周りが見えるよう、スイミングラダーにGoProの取り付け場所を決めてるのが初めて役にたった)。
原因がわかっても、ドライスーツと言う名の解決策を持っていません。
このヨットに乗り換えてからキャビンが狭くなり、とてもとても普段使わない物を置いておく余裕なんて無いですからねぇ。
思いついた解決策
冬はそうなりますよね…
船速は最大でも2ノット超えるか超えないか。
それでも追い風で助かった…
船台に載せてスロープを上がり、ヨットを降りて見ると…
そりゃ、これじゃあ進まないわ。
前の前に乗ってたヨット(セイルドライブだった)は、800ドルくらい出してリング状の海藻カッターを取り付けてたけど、今のヨットは遠出しないし、別になぁ… と思っていましたが、うーむ。
とりあえず、
ナイフですっぱりと。
セラミックナイフは錆びないし、研がなくても長い間切れ味いいから助かりますな。 もう10年以上使ってるけど、全然切れ味が落ちない。
この後ヨットを水洗いし、冷えた体をシーフードカレーとかチャーシュー麺で温めるかと、マリーナのレストハウスに行くと、
え?休み!?
仕方がないので、水洗いを終えたコクピットで
おにぎり食べましたわ…
■Walkmeterでのデータ
■Google Maps上でのトラック
今回は緑色の線です(ズームアップして見てね)。