![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152679098/rectangle_large_type_2_dc726cddbeb9b1c1ee1d1b4fb3b9b6d5.png?width=1200)
序/BEASTBIND 25th AdCarのご案内
※本記事は、「BEASTBIND 25th Advent Calendar」 9/1分の記事です。
初めましての方は初めまして。
あるいは、平素よりお世話になっております。
「ビーストバインドトリニティ」のオンラインコンベンション「BBT電脳魔宴」の主宰のひとりを務めております、倉坂悠と申します。
BBTには、「ドミニオンズ」発売後ぐらいのタイミングで参入しました。TRPG自体もその1年ほど前から触った程度で、完全に「BBT世代」のユーザーです。
このシステムがとにかく好きで、過去にはこんなものも作りました。
シナリオ投稿サイト「TALTO」ユーザーページ
https://talto.cc/users/xoZ3OwhgGdOFpuJwQRsewsB5Vzz2
今年で、「ビーストバインド」シリーズは誕生から25周年を迎えます。(私がメインで活動しているBBTは14周年、「New Testament」が19周年でしょうか)
この節目の年を祝いたく、勝手ながら「アドヴェントカレンダー」企画を立ち上げることといたしました。
色々な方の「ビーストバインド」観や関連しそうな作品の紹介、思い出話や遊ぶ上でのテクニックやオススメの方法など、様々なお話が聞けたらいいなと思い、本企画は自由参加型のものとします。
これを機に色々語りたい方、もしいらっしゃいましたら、今からでも構いませんので、一緒にこの記念すべき節目の年を祝いませんか?
もし、今からでもやるぜ!という方がいらっしゃいましたら、以下のページをご覧になったうえでご連絡いただけると嬉しく思います。
(私自身はBBT畑のユーザーですが、「旧約」「新約」の記事を書いてくれる方がいらっしゃると凄く嬉しいです。私自身はBBTのことしか書けないので……)
序文としては短いですが、今日はここまで。
今後、20日間にわたって企画連載を進行していければと思います。皆様とともに作れると、より嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
サークルNiLtheria/「BBT電脳魔宴」主宰B 倉坂悠