![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126822328/rectangle_large_type_2_50c6f1afc91bde4022fc9cbafdf72593.jpeg?width=1200)
【総力戦】屋外ワカモ/ホバークラフト Torment 3凸攻略メモ【超人はチナトロだけ取りたい】(01/06更新)
▼何この記事
▼参考動画
⇧1凸目参考
⇧2,3凸目参考
▼本文
■スコア(01/06更新)
![](https://assets.st-note.com/img/1704508394329-4wS5at5qeK.jpg?width=1200)
01/05 15時点では38,776,720で343位でした
■全体編成(01/06更新)
![](https://assets.st-note.com/img/1704508683819-XvkZPDLt8c.jpg?width=1200)
■1凸目
![](https://assets.st-note.com/img/1704437139541-sS0xYSrguy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704437200266-qYERpu6tTt.png?width=1200)
パニショガチャは大した問題ではない(調教済み)ですが、
移動後のタゲは地味に面倒(だいたいミカが流れで落ちる)。
たぶんミカのNSの発動タイミングのせいでブレてる気がしますが、
アレは制御できる気しないので、あきらめてリセマラが吉。
できれば1凸目で後半戦に入って、
河駒風ハウスに1発ぶち込みたいところ(3凸目が楽になる)。
■2凸目
![](https://assets.st-note.com/img/1704437591104-s7N1RI1IHQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704437604335-weYE1YVr3m.png?width=1200)
ハレNS範囲にミカキープし続けるのは途中で諦めました。
いちおう、6番の操作でウタハNSとハレのリロード等タイミングを噛み合わせ、
途中まではNS範囲にキープできますが、
装置2台目が降ってくるあたりで結局ズレます。
あと別に全部ハレNSからミカが外れてようが、クリアに支障ないので。
21番は悪あがきの履歴なので、次ミカEXにハレEX乗ってれば位置はどうでもいいです。
■3凸目(01/06更新)
![](https://assets.st-note.com/img/1704508776548-5VdH0AOFYF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704508816652-qWMbwobJ4T.png?width=1200)
こっちだとフィーナとアヤネのタイミングが綺麗にかみ合う
&スコアもだいぶ伸びたので、こっちを本採用とします
なお、先人の解説動画でもさんざん言われてるように、3凸目以降は何でもいいです。
砲台さえ起動してればゾンビアタックで何凸かかってもクリアできます。
▼備考
・難易度はかなり優しめだなぁという印象。
いんさね攻略の1凸目にリセマラ要素が1か所だけ増えて、凸数も1つだけ増えただけ、くらいの温度感でした。
いんさねTAできる先生なら普通にクリアできるんじゃなかろうか。
・知り合い先生がみんなパニショガチャ嫌がってるのが、個人的に意外でした。
シロクロやらカイテンやらホドと比べたら、他の運ゲー要素が皆無すぎて、なんなら総力戦ボスで一番優しいガチャだと思うんですけどね。
・サポートにメルが1人もいなかったので、しょうがなく無メルTLで2凸を通しました。
自前メルは☆3だし、欠片も使いたくないので。
勝てばよかろうなのだ。