![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142170553/rectangle_large_type_2_bf9a10d850c2691e63d4b880d553e4f5.png?width=1200)
ゴミ捨て攻防戦⁉️
自治会の退会を検討されている方の中で、もしかしたらこの事が心配になっている人がいるかも知れません。
「自治会を退会したら、ゴミ捨てられなくなるのではないか?」
答えは「NO」
簡単に言ってしまえば、捨てられます!
では何故、自治会退会とゴミ捨ての問題がセットでついてまわるのでしょうか?
それはゴミステーションの所有者と管理者との問題があります。
まず大前提として、市民税を払っている私たち納税者は行政からゴミの回収サービスを受ける権利があります。
権利があるという事は、捨てる権利もあるという事です。
戸別回収をしていないのであれば、行政は市民なりにゴミステーションの管理の委託をします。
市民に委託をするのであって、ボランティア団体に委託をする訳ではないので、自治会に入っていようがいまいが関係ありません。
ゴミステーションの管理や掃除・カラスネットなど自治会が設置しているのだから…、などよく聞きますがボランティアとしてやっていただいているのですから、ありがたく感謝しましょう。
そして、ありがたくゴミを捨てましょう。
会費も払わずにゴミだけ捨てるなんてズルい!という人がいるかも知れませんが、ズルい=羨ましいの意味だと私は考えます。
ゴミ捨てと自治会費は全くの別問題です。
安心して退会を検討してくださいね。