
5品目:火を吹く△(さんかくけい)
こんにちは。
厚切りで金沢区20万人の人生を
ワクワク笑顔にしたいタイプの男
肉汁マスター イケタカです(^^)/
最近のご案内で
“2分の1忘年会のメニューを
紹介していますが、
メインディッシュ2品目が決まりました!
前菜とメインディッシュ
1品目については以下のリンクから
ご確認下さい。
前菜1品目 頂点に輝くハマの星:
https://note.com/nikujirucenter/n/n5a8c7b95b79c
前菜2品目 爆誕キムチ探偵:
https://note.com/nikujirucenter/n/n9f48c4302903
前菜3品目 帰ってきた肉◯◯(クイズ特典あり):
https://note.com/nikujirucenter/n/n317c09111338
メインディッシュ1品目 無茶振りに3倍超えで従った結果:
https://note.com/nikujirucenter/n/n2df1be4e26d0
それでは、
メインディッシュ2品目を
発表いたします。
焼肉通が、人知れず選ぶ?!
希少部位の中の希少部位
『トモサンカク』
です。
これね、旨いんですよぉ〜 ^ ^
すこし前、
当店にご予約下さったお客様から
相談をされたことがあります。
「黒毛の霜降り肉が好きで
家でもよく食べるんですが
胃がもたれたりするんです、次の日に。
これって年齢的なアレかな〜。
だから赤身の肉がいいかな?
と思って高島屋で買ったんですが、
でもちょっと、筋張ってて、
奮発したのに固かった経験があるんです。
赤身の肉ほど固くなくて
ややカルビ寄りの食べ味で
和牛ならではの旨い肉ってないですか?」
お肉を食べ尽くしているのががよくわかる
“一途な和牛愛喰家の質問でした。
「赤身肉ほど固くなくて
カルビ寄りの食べ味で
和牛ならではの旨い肉ですね。
ありますよ(^^)/
任せて下さいっ。
「トモサンカクをお出しします!」
実は、当店、トモサンカクは普段
扱っていませんでした。
というのも当店の厚切り牛タン、
ブラック★タン同様、、、
いいえ、それ以上に安定したご提供が
難しいからです。
トモサンカクは、
牛の後ろ脚の付け根の部位。
「シンタマ」
と呼ばれている“もも肉の一部です。
シンタマは、
・トモサンカク
・マルカワ
・カメノコ
・シンシン
全部で4種類が入った、
丸い赤身肉の塊なんです。
全体的にやわらかく、
味が濃い部位になります。
「ということは希少部位ですか?」
そう感じて下さったあなたは
かなりの焼肉通ですね^^
ご想像の通り、
牛1頭から取れる量もごくわずか。
“通好みの希少部位なんです。
リーズナブルな店だと
メニューには載せられません。
4つに分けた、シンタマの各部位って、
どれもユニークな名前ですよね^ ^
関東に比べ、古くから牛肉を食べる
関西の食文化では、トモサンカクは、
“火打ち石の形に似ていることから
「ヒウチ」とも呼ばれています。
適度な霜降りでコクがあり
焼肉通にも、人気のトモサンカクは、
程よい赤身とのバランスが丁度良いので、
食べやすさが抜群の部位でもあります。
希少価値が高い部位なだけあって
味わいは確かなので、2分の1忘年会には、
ぜひご用意させて頂きたい逸品です。
本当に、黒毛和牛のトモサンカクは
火打ち石どころか、火を吹くほど美味しいので。
イケタカ、大袈裟ですが、
火を吹く△(さんかくけい)
と、例えてます(^^)v
あ、そうそう!
もし、よかったら、おうち焼肉する時。
牛肉の種類で迷ったら
今日の話を参考にしてみてください^ ^
(ホットプレート向きの肉質です)
もう一点、加えてお伝えすると、
カロリーは比較的低めなので
健康を意識している方や
脂が気になるダイエット中の方にも
罪悪感なく召し上がって頂けます。
肉本来の旨みも
ぎゅっと詰まっていて、
赤身系のお肉が好きな方や
あっさりした味を好む方にもおすすめ。
赤身と脂のうまみ、一挙両得!
いいとこ取りで楽しめるお肉です。
ぜひ、今回その美味しさを
味わって頂きたいと思いMAX!!!(推)
冒頭でお話ししたお客様も
当店のトモサンカクを召し上がり
「これ“もも肉なんですね!
脂っこくないのに固くないし
理屈抜きに旨い。もう、
他の人に教えたくないです。」
とお替わりされていました 。
とても喜んで頂けて
私もすごく嬉しくなりました。
この5日間、2分の1忘年会の
メニューを紹介していますが、
まだまだ、序章に過ぎませんので^_−☆
仕入れは大変ですが、
気合を入れて最高のお肉を
ご提供したいと思います。
お楽しみに!
2分の1忘年会コース
メインディッシュのご紹介、
まだまだ続きます。
次回は、
“はねした(別名)
とも呼ばれる、“あの部位になります。
ヒントは「山田く〜ん!」です^^
ということで、
トモサンカクと厚切りには人生を
極上にするパワーがある!
肉汁MAX!!!(謎)