![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172441690/rectangle_large_type_2_84cb96a1b3866cb2e1ea6d0699253bfd.jpeg?width=1200)
5品目:全部盛りのアレ(肉のお姫様を含む)
こんにちは。
旨みと肉汁が溢れ出す
他にはない一番おいしい焼肉で
ワクワク笑顔を日本中
いっぱいにしたい!
と本気で考えているタイプの男
肉汁マスター イケタカです(^^)/
2月9日に当店、肉汁センターは、
4周年を迎えることになります。
コロナ禍の開業から、
2025年の今も!
なんとか営業を続けられたのは
お店に足を運んで頂いた
あなたのおかげです。
本当にありがとうございます。
愛してます!
ということで最近、
4周年記念イベントでお出しする
メニューを毎日紹介しています。
本日は、
メインディッシュ
2品目の公開です!
今までご案内してきた
前菜とメインディッシュについては
以下のリンクからご確認下さい。
前菜1品目 不動の一番打者:
https://note.com/nikujirucenter/n/n5c61c3a9b29b
前菜2品目 ちょっぴり爽やかなアレ:
https://note.com/nikujirucenter/n/ncc02f481461a
前菜3品目 秘密の肉◯◯(クイズ):
https://note.com/nikujirucenter/n/n5a03a2c43861
メインディッシュ1品目 牛タンバカ参上:
https://note.com/nikujirucenter/n/ndc1b0fa72dee
それでは、
メインディッシュ2品目を
発表いたします。
希少部位の中の希少部位
『カイノミ』を含む、
A5黒毛和牛のカルビ、全部盛りです!
旨いですよ〜これは!(^^)v
当店にご予約頂いたお客様から
何度か相談をされたことがあります。
お客様↓
「カルビが好きで
たまには食べたいんですが
脂が多くて次の日
胃がもたれたりするんです。
だからハラミがいいかな、
と思ったんですが、
ちょっと固い気もします。
ハラミより柔らかくて
カルビみたいな味で
筋張ってない肉ってないですか?」
「もし、可能なら、
ちょこっとずつで良いので
いろんなカルビを一度に味わえる
欲張りな、盛り合わせもあったら
すごく嬉しいですね」
「私は焼肉初心者ですが笑」
とその方は言っていましたが、、、
その気持ちは、よくわかります^^
食欲に初心者もベテランも、ないですよね笑
わたし↓
「ハラミより柔らかく
カルビのような味わいで
筋張ってないお肉ですね!」
「そして、いろんなカルビを
一度に味わえる欲張りな
盛り合わせがあったら、
すご〜く、良いですよね!」
「ありますよ。」
(っていうか、ヤリます!!)
「任せて下さい。」
「カイノミをはじめ、
盛り合わせで、ど〜ん!
とお出しします^^」
正直に、言ってしまいますね、この際。
カイノミはじめ、
カルビと呼ばれる
バラ肉部位って...
ほんとうに歩留まりが悪くて
悲しいくらい儲からない。
場合によっては、根拠のない
悪口を言われたりします。
(カタイとか脂っこいとか)
そんな悲しい経験から、
肉汁センターでは大々的には
メニューに載せていませんでした。
バラ肉1枚からザッと
4種類のお肉が取れるのですが、
とにかく出来上がりの量が少ない。
バラ肉は、余分な脂をカットし、
切り出していくと
65%がゴミになります。
(これがイケタカスタイル)
残りの35%が、
いわゆるカルビと呼ばれる
焼肉屋の定番メニューとなります。
牛丼チェーンさんが使う
あのペラペラ肉、、、
アレを、焼肉素材として
良しとするリーズナブルな店なら、
アリなんでしょうけど。
わたしの店ですと、
ちょっと、メニューには
載せられません。
※アレ←一例ですが、
焼肉ラ◯ク、安◯亭、
き◯ぐの、カルビ、、、は。
チェーン店の牛丼で使ってる
お肉って知ってました?
(良いか悪いかって話ではなく事実として)
さて、話はもどり。
「カイノミ」
の名前の由来は、
肉を切り出した形が
ムール貝など貝の身に、
似ているからだそうです。
また、肉が好きで好きで
こよなく愛でずには居られない
“通の間では、
「肉のお姫様」とも呼ばれます。
そんなカイノミは、
牛のわき腹に位置する
「トモバラ」の中でも後ろ側、
ヒレの近くにあります。
赤身と脂身の
バランスがよいのが特徴。
バラ肉の一部ですが、
背中側のヒレに近い位置なので、
バラ肉のジューシーな旨みとともに
赤身肉の旨みも一緒に味わえます。
食感もヒレに似ている。
肉質はやわらかく、
脂身はしつこくなく上品。
カロリーが比較的低めなので
健康を意識している方や
脂が気になるダイエット中の方にも
罪悪感なく召し上がって頂けます。
肉本来の旨みが
ぎゅっと詰まっていて、
赤身のお肉が好きな方や
あっさりした味を好む方にもおすすめ。
赤身と脂身、両方の味を
楽しめるいいとこ取りしたお肉。
それが通好みのお肉、
カイノミです。
食感はヒレのようで、
味わいはカルビのよう、
脂はしつこくなく上品、
筋張ってもいない。
ぜひ、その美味しさを
味わって頂きたいです。
冒頭でお話ししたお客様も
当店のカイノミを召し上がり
「これは美味しい!
脂っこくないし
病みつきになりそうです」
と絶賛。
喜んで頂けて
私も嬉しくなりました。
ここ数日、4周年記念イベントの
メニューを紹介していますが、
希少なものばかりです。
うちも商いなので、
たしかに儲けは必要ですが、
カルビは気合いで提供するお肉です笑
儲けの見込みが薄い部位ですが、
気合を入れて赤身ら辺〜
霜降りのトロける特上部位まで。
最高の味わいで、ご提供したいと思います。
どうぞ、お楽しみに!
4周年記念イベント、
メインディッシュは次回が最後です。
「肉の王様」
と呼ばれる部位になります。
、、、が、
「もうお腹いっぱいです」
といった感じで、不要でしょうか?
「そんなことないから最後まで教えて欲しい!」
という場合。
こちら、ポチッとしておいてください。
https://www.instagram.com/p/Cd5nNHnvLFV/
(肉の王様を動画で見られます!)
ただ、、、、
上のクリック数があまり
無いようでしたら。
今回の4周年イベントでは、
悲しいですが、王様抜きで開催、、、
一部の会員様とイケタカ家で
食べちゃおうと思います涙
ということで、
4周年とカイノミを含む
カルビ盛り合わせには、
人生を極上にするパワーがある!
肉汁MAX!!!(謎)
焼肉家 肉汁センター
店主 池田孝行
===================
《焼肉家 肉汁センター》
【予約専用電話番号】
045-350-6246
【住所】
神奈川県横浜市金沢区町屋町10−5
ライフモリ9号館1階
【最寄駅】
・京浜急行
金沢文庫、金沢八景駅から
猛ダッシュ5分(徒歩15分)
・金沢シーサイドライン
海の公園南口徒歩5分
【営業時間】
月〜金
17時〜22時(L.O.21時)
土・日
12時〜14時半(L.O.14時)
17時〜22時(L.O.21時)
※営業状況により定時前の閉店あり。
定休日:木曜日
※他に臨時休業の場合あり。