AIにお絵描きさせる事の難しさよ②
絵心のないわたくしが、AIお絵描きMidjourneyに描いてもらって、遊んでいるつもりが、遊ばれている私、という話。
桜を使った良い絵を作りたいと思っているのですが、人物編終了。
次は桜と建物の絵を掘ってみます。(副次的に良い感じのものもあったのでそれは次回)
ベースとなるのは偶然でてきたこれです。(2回目)
Cherry blossoms in full bloom, old castle, beautiful and ethereal woman standing in the distance, baroque, gold hair ornament, light coming from the ceiling
満開の桜,古城,美しく幽玄な女性が遠くで立っている,バロック,金の髪飾り、天井から差し込む光
右上の建物を掘っていきます。
これお同じ感じでバリエーション頼む!といってみたら
ちょ・・・ちょっとまってそういうの違う。頭に桜の木を生やすなってば。
なんでお城にも頭にも桜生やそうとすんの?
唯一、ほってみようかなと思ったのは右上かな。
右上を中心にバリエーション頂戴といってみたら
こういうのが出てきた。うーん。近いような、ぼけたような。
なので、最初の画像の右上をもう少し造りこんでもらうようにしたら、廃墟感と桜が良いバランスのぼちぼち雰囲気のよい画面が出てきました。
桜かかどうかは微妙になってきてますね…
そして、絶対城から桜が生えてるよね…
という状況になったので、桜はどうしても背景にしたく。
2枚目の微妙って思った画像の左下を育ててみた結果がこれ。
意図通りではあるけど、やっぱり城の一番上になんかすごい木が映えてる。
一回ここでもう一度建物でバリエーションを出してみてっていったのが
下の絵。「古城」のバリエーションがモスクみたいな建物に変化してきて、ドーム型を押してきた。そしてそれは違う…
掘った結果は結構気に入っている。建物と桜っぽい構図とかは。
ただし、真ん中の美人さんは…
なんかじいちゃんみたいになってない!?
でも建物についてはここでいったん終了。
これ以上掘っても違うものが出てきそうだから…
まあ、建物も前回から考えればだいぶ上手になったよね。
私が?(いやAIがw)