![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31431429/rectangle_large_type_2_6cd4b4b1acf04057a01b565519f9b891.jpg?width=1200)
ハンモックで爆睡
昨晩は初めてハンモックで寝ました。
雨がしとしと降っていて、少しお酒も入って、ハンモックに潜り込んだところで爆睡。
標高800mですが気温は20度、湿度80%。
ハンモックの中に手持ちのマット、サーマレストZライトソルを押し込んで下に敷いて、ブランケットを上にかけただけで寝ていました。
明け方一度目が覚めて、そのうちまたうとうとと二度寝。
雨が止むのをまってからゆっくり起き出して撤収しました。
KAMMOK Mantis UL
ハンモックは全くの未経験者の自分でも、サクッと張れてしまい、見た目もなんとなく様になっているのがありがたいです。
レインフライは最小限の面積しかカバーしませんが、風が吹き込まなかったこともあり、ハンモック自体は全く濡れずに済みました。
とはいえ、やはり少し大きめのタープがあった方が普通のキャンプだと居住スペースが確保出来てよいかもしれません。
特に雨の日は……
これまでとは少し違ったサイト選びが必要になりますが、ハンモックもキャンプ遊びのひとつに加わり、楽しいことが増えました。
UL系のバックパックや機材を揃えて、徒歩キャンプとかも行けるようになるかもしれません。
これまで大荷物を適当に車に積みっぱなしでのキャンプばかりでしたが、UL系にも少し回帰してきそうです。
それも沼?ちょっと危なそうですけどね。