春のような陽射し、まだ1月なのにね。
こんにちは、お疲れ様です。
なんだかバタバタと過ごしておりました。
学校が始まるとね、
何だかんだ忙しいのです
2号は不登校と言えども
夕方、プリントを貰いに毎日
担任に会いに行くのでね
その送迎をしていたり
1号が電車で行くので
帰りは駅まで迎えに行ったり
その合間を縫って夕飯の準備と
帰宅した旦那とウォーキングも行くので
夜22時には就寝です、チーーーン
*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
大寒?
1番寒いと言われる時期
あれ?北海道、雨降りましたね
雪降ったあとに雨が降って
朝方冷えたからツルツル道路
通勤時間、ドキドキしたわ〜
でも、本当そこまで寒くない
−16℃とか毎年あるのに
今年は−11℃くらいが我が家地方の最低気温
日中もプラスの気温になるし
雪も全然降らないから
道路なんかカラッカラ
それはそれで2月、3月にドカンときそうで
怖いんですけど ガクガクブルブル
ただね
今年そんなに寒くないねーなんて言っても
オール電化の我が家は
かなりの請求が来ておりますよ
築年数的に1番
電気代がかかる設備。。。
エコキュートに変えればいいって
それはわかるけど
そこにかかる初期費用があるでしょうよ
脱オール電化を視野に
考えています
北海道、オール電化の皆さん
電気代どうですか?