
愛すべきお客様 18
BSで「必殺仕事人V 風雲龍虎編」が放送されています。
たまに観るのですが エンディングは川中美幸さんの「愛は別離」という曲です。
この曲を聴いてあるお客様を思い出しました。
町内の鼻つまみもの、あまり評判はよくありません。
かなり年配の方でしたが どうもチンピラだったようです。
先代のママはつけの回収をお願いしていたとか…。
報酬は回収金額を折半だと聞いていました。
昔は50万くらいのつけはざらだったようです。
私には絶対無理‼️
同性には嫌われていましたが、女性にはめちゃくちゃ優しいからモテるんです。
飲食店を経営する彼女のお店で掃除をしたり開店前の準備をしたり、とにかく好きな女性に尽くす人。
若い頃 お世話になった方が亡くなり、残された奥様を気遣い時々一緒に飲みに来られる、義理堅いところもあるんです。
このお客様、親友が亡くなられてから ちょくちょくお店を覗いてくれるようになりました。
それまでは他所のスナックに顔を出されていたと思います。
思い出話をされながら時おり涙を流されて 「ここは落ち着くなぁ…。」と仰ってくれて…。
その頃から 私に歌ってくれと頼んで来たのが 「愛は別離」です。
普段 演歌を聴かない私は全く知らない今日でメロディーの後から追いかける形で声を出し、ボロボロでした。
それから早めに店に来て毎日練習しました。
お客様は 来店されたら必ずリクエストしてくださるようになりました。
私も毎回 心を込めて歌いました🎤
お客様はいつも号泣されていました。
親友を思い出しているのか、曲に思い出があるのか、理由は聞きませんでしたが お客様にとっては大事な曲だったと思います。
しばらくして日頃の不摂生がたたり入院、その後間もなく天に召されました。
天国でも 女性に囲まれて「愛は別離」を聴きながら 涙ぐみ 親友とお酒を酌み交わしていることでしょう。
必殺シリーズの曲だったのですね。勉強不足でした。
演歌の良さも分かってきましたよ🎶