臨機応変に…わかっているけれど…💦
昨日の夕方、管理者がコロナ陽性になりました。
今日は管理者と入浴業務の予定でした。
(火)(木)(土)は 100kg(今は90kgくらいまで減っています。)の利用者さんの入浴日なので必ず男性職員が1名入るようになります。
入浴用のストレッチャーに車椅子から移乗するのは女性職員では対応出来ないからです。
入浴、どうなるんだろう?
普通なら清拭対応になるだろうな…。
案の定、入浴無しに変更されていました。
もう1人、男性職員でも抱えるのが大変な利用者さんがいるのですが、この方は送迎も対応出来ないのでディの利用自体をお休みしてもらいました。
昨日利用されてた方のうち数名も休み、来られた方、職員は全員抗原検査を実施しました。
最終的に入浴される方は10名、ひとりで担当しても何とかなる人数です。
ですが、管理者の代わりに娘が入浴業務になっていました。
「別にひとりでも出来るよね?」
「まぁ、2人でやれって言うんだからいいじゃない。早く終わらせて早く休憩取ろう。」
娘は朝、職場に着いてから入浴に入るよう言われたそうです。風呂着を持参してなく、エプロンを付けてね対応でした。
順調に進んでいましたが、今日初めての利用者さんがいて私が担当することになりました。
初めての時には、歩行、意思の疎通、皮膚状態、立位が取れるか等詳しく報告しなければなりません。
幸いなことに、きちんとご自身の状況などをお話してくださる方で洗髪、洗身もスムーズでした。
注意したほうがいいことも含め、相談員に報告し全職員が共有しました。
この時点で10:30 後4人で終わります。
昼食前には終わる予定だったんです…。
ところが…
100kgの利用者さんが入浴すると連絡が…💦。
火曜日、受診で遅くなり入浴出来なかったことで隣のサ高住の管理者が気を遣ったのです。
一瞬で浴室の雰囲気が変わりました。
彼の入浴には1時間近くかかります。
おまけに移乗はどうするのか?
気を遣った管理者は女性です。ヘルパーなどのエキスパートですが至難の業です。
サ高住の男性職員が移乗するとのことで バタバタ💦準備することに…💨
ストレッチャーに移って貰えたら あとは 移動用のストレッチャーにボードで滑らせて移乗が出来るので女性職員だけでも何とかなります。
いつものように入浴を済ませ 上がったあとは看護師と上司にお願いして業務に戻りました。
全員が終わったのは12:20頃でした。
出来れば掃除は後回しにしたかったのですが、午後からは昼食後の洗い物とおやつの当番、送迎も入るでしょう。
掃除する時間がありません。
娘は服がびしょびしょでした。
分かってたんだから昨日のうちに言ってくれたらいいのに、とブツブツ言いながら着替えに帰りました🚗³₃
私は掃除に1:00過ぎまでかかり、それから昼休憩😅40分程でフロアに戻りました。
今日のおやつはディで収穫したきゅうりとミニトマトでサンドイッチを利用者さんと作る予定でした。
ですがコロナ陽性者が出たことで 私が作ることに…。
ジャムのサンドと野菜入りはハムとチーズを入れてホットサンドにしました。
飲み物は糖質制限のある人以外はアップルティを出しました。
送迎がなければ時間内に終わっていたんでしょうが15:30から1件、16:00に1件入っていて洗い物がほとんど出来ず、残業を覚悟しました。
娘は100kgの利用者さんの車椅子への移乗を手伝っていました。
サ高住からまた男性職員が来てくれてやっていました。
木曜日しか来ない看護師は相変わらずずっと座っているし利用者さんの状況が全く分かっていない。
安定のイラつく人でした。
毎日予定通りには行かない、よぉ〜く分かっています。
臨機応変に対応することも勿論!
ただそれが1部の職員だけが対応して負担が増えることに関しては、何だかなぁと思います。
今日もただ愚痴っただけでした😑