見出し画像

初めての一人旅⑩ 初1人バス旅と食べ疲れ…

台湾 4日目を迎えました。

朝はまた肌寒く、昨夜の雨でまだ道路が濡れています。

7:20にホテルを出て昨日、休みだったお店に再び向かいます💨

ホテルからは徒歩10分程…。バスターミナルの裏にあるお店です。

開いてました(*^^*)看板が出ています。
こじんまりしています。
注文したのしたのは魯肉飯と煮玉子、合わせて45元(225円)

汁が多めですが、1口目はご飯の硬さが気になりました。癖がない、程よい甘みの味ですが ちょっと芯が残っているようでした。

でも、食べ進めるとご飯に汁がしみて丁度いい感じの柔らかいご飯になっていきました。

食べ終わって、美味しかった!ご馳走様と言いたくなるご飯でした😋

それから、バスターミナルへ…🚍

初めての1人バス旅です🚌💨

宜蘭というところに足をのばします。
初めて訪れる場所です。

沢山のバス会社の窓口から宜蘭行きを探します。

高速バスで約1時間半、終点まで行くので切符さえ買えば問題ありません。

窓口は若い女性で 身振り手振り、紙に往復台北~宜蘭と書いて渡しても中々通じません。

電卓で840と出されても、そんなにお金かかるはずないのに…と、私も彼女の意図するものが分かりません。

 私の後ろには待っている人がいます。

145元(725円)は分かりましたが、彼女は明らかに不機嫌になってました。

結局、片道切符しか売ってくれず 窓口から避けてくれというジェスチャー(>_<)

は〜😩💨切符を買うだけでかなり疲れました。

 バスは指定席になっています。

どうやら840というのは8:40発という事だったようです。

バス乗り場は2階~4階まであり、宜蘭行きは4階です。

自販機でペットボトルを購入し(30元)バスに乗り込みます。

日本の高速バスと同様、とても綺麗で座席の座り心地はバッチリです(*´ч`*)

座席ごとにモニターがついてます(広告ばかり流れます)。

 高速の作りも日本とよく似ていました。

山の中を走り、長いトンネルを幾つか潜り、ようやく到着しました。

宜蘭で食べるお店は4軒…。全部行けるのか?

若干の不安と共に歩きます。

いいなと思ったら応援しよう!