辛い時こそ成長の時
パン粉を買い忘れて
昨日は
一口カツを作れなかったので
今日こそは
一口カツ!!
こんばんはnikoです
わすれちゃいけないのは
トイレットペーパーも♪
毎日、我が家は何か足りない・・・・
そんな日々です(笑)
今日は突然
アトリエ作業中にライブしました
本当に突然
みなさんが
このアトリエを
のぞき見しているような
そんなシーンも
楽しいかなって思いました
普段通りの
様子をアーカイブ無しで
突然配信します
そんな
こっそり見も楽しいかな
今日はohanaのビーズ付けをしている
れいなちゃんと
カートの修正をしてくれている
秋流さん
その横でビースをひっくり返す
nikoです
また、やろうと思います
アーカイブ無しなので
みんなも見かけたら
ぜひ、のぞき見してくださいね
【辛い時ほど成長】
ハンドメイド作家
ひとり活動していると
しんどい時
辛い時って
絶対にあるよね
誰もが必ず体験する
そんな時、
あなたはどんなふうに感じますか?
実は
すごい成長の
タイミングなんだよね
今日はライブで
2000円しか売れなかった
イベントの話をしました
友達と3人
撃沈で肩を落として帰宅
そんな時に
準備して準備して
これか…私には向いてないのか?
私なんかが作るものに
みんなは興味ないよね💦
そんなメンタルで帰宅
それでも
やっぱり
やめたくなくて
nikoが出展して
お客さんが喜んでくれる
イベントってなんだろう??
しんどい⇒改善策を考えるチャンス
ダメ⇒反対は??イケてるブランドになるには?
そのころは
minne creemaも無い時代
自分たちで
イベントを作ろう!!!!!
『布と こどもと ときどきパーティ』
ここから
私のハンドメイドの旅が始まったといっても
過言ではないです!!
2000円しか売れなかった日が
無かったら
うまくいかない日がなかったら
このイベントは生まれなかった
主催をすることもなかった
今のnikoもなかったと
思う
おかげ様で
自分たちのお客さんが
どんな人たちなのか?
だれに喜んでもらえるのか?
誰をゲストに呼べば
喜んでもらえるか?
新たな収穫や課題が浮き彫りになりました
『売れなかった』なら
『売れるために学ぶタイミング』
行動した時が
あなたが成長するタイミング
ジャンプするときは
一度ひざをかがめる
だから遠くへ飛べるんだって
私の師匠アケミ先生が
なんども凹む私に言ってくれました
ぜひ、チャレンジしてみよう
nikoのオンライン講座
michi6期募集中
『売れない』を
『売れる』に変える
3か月の集中講座
#販売
#ものづくり
#minne
#creema
#アトリエ
#布作家
#布表現
#今やるべきこと
いよいよmichi6期の
募集は23日の水曜日
21:30~スタートです
21:00~インスタライブしますね
毎回ドキドキします
このタイミング
その前に
michi6期
無料相談会を開催
明日だね!今日は最終の
申し込みです
/
残り1席だけです
\
10/15㈫ 10:00~10:30 ×満席
10/15㈫ 11:00~11:30 ×満席
10/15㈫ 13:00~13:30 ×満席
10/15㈫ 14:00~14:30 ×満席
10/17㈭ 10:00~11:30 ×満席
10/17㈭ 11:00~11:30
10/19㈯ 10:00~10:30 ×満席
10/19㈯ 11:00~11:30 ×満席
こちらのカレンダーからお申込み
インスタライブはコチラから
オンラインサロンmichi
michiは【私たちの道と未知なる可能性】
▶作家のストーリーを大切にしたブランディング
▶育むブランド長く愛されずっと支持される作家になる
▶お客様も自分も幸せになるファンベースの考え方
・1期~5期まで終了
・3期・4期・5期サロン継続中
・10月末から6期募集スタート
【大切にしていることは売れて幸せになるコト】
私自身が講師として大切にしていることは『教える』だけではなく、
みなさんの立場になって『一緒に考える』です。
ゴールに立って待つよりも
横並びになって伴走することが大切だと考えています
+++++++++++++++
niko 岡部圭子48歳 3人ママ
▶ハンドメイド売り上げ 累計6200万
▶ネット販売 2000万
▶popup売り上げ最高額は120万越え
1日の売り上げ2000円だった
売れない私が
売れる私に変わったのは
ブランディングで土台を作ったから
++++++++++