
【日本の四季が生地になりました】商品カートの名前を変えました
紹介の仕方ひとつで
売上は変わります
あなたの売れていない商品
タイトルも
写真もそのままですか?

こんばんはnikoです
先週、
娘の国際交流に付き添って
親の方が楽しくなる時間を
過ごしてしましました(笑)
新しい友達も増えて
うれしかったです
若いってステキだけど
まだまだ私たちも
できるコトがたくさんありそうだねって
そんな風に思ったんです
『ママもやりたかった』なんて言わずに
『ママもやってみようか』にしようと思います

今日は売れる商品タイトル
みなさん、商品タイトルって
ずっと同じですか?
販売してからずっと?
なぜでしょうか
『売れてるから、そのままです』
それなら、素晴らしいです
『売れてないけど、そのままです』
それなら、すぐに変えましょう
これを読み終わったらすぐ
季節も時代も流れています
売れずに冷め切ったカートの中
誰もにも見てもらえずに
『売れない』のレッテルを
作家さん本人に貼られて
可愛そうです

(ブローチの名前を聞いたらみんな笑ってお買い上げ)

(もともとはポーチだったけど、首から下げてるKIDS携帯カバーに変更
子どもたちが首から、うさネズミをぶら下げて大ヒット)
ネーミングをちょっと
ひねってあげるだけで
使い方をちょっと
ひねってあげるだけで
商品の見え方は
劇的に変わりますよね
これ、売れるだけではありません
しっかりした
お値段で売れます
作家を続けていくのに
値段の問題は、本当に大きい!!
(わたしの講師の仕事で一番聞く悩みです)
①1000円のポーチ
10個売って1万円
②4000円のポーチを
10個売って4万円
同じ10個で4倍の違い
1日のイベントでの売り上げとしたら
①の人は10個も売れた!
出展料を引いて
お昼ご飯代を引いて
交通費を引いたら・・・・
材料費にもならないでしょう
売れてうれしかっただけでは
続けていくことができない
もちろん、趣味でいいです
私は安くて喜んでもらえたら
それだけで幸せです
という考えなら問題はないです!
ブランドの土台と
知識があれば、②になれます
②の人は
きっとポーチだけでなく
15000円のバッグも販売して、
全体の売上は10万超えているかもしれません
安い単価で
どんなにがんばっても
疲弊してしますから
続けていくには
真剣に値段と向き合ってくださいね

どんな作家さんも
モノ作りは本当にすごいと思います
不足しているのは
ブランド作りと
ちょっとしたポイント
そこに値段の問題も強く結びついていますよ
さーあなたの商品カート
見直してみてくださいね
この秋、michiメンのイベント
フィーバーが止まりません
みんな悩んで悩んで
価格変更をして
大きな売り上げへとつなげています
私も本当に幸せです
ありがとうございます

どんな風に変化する?
販売のチカラを付ければ売り上げが上がります
水曜日の朝 10時~『みちみちの道』で会いましょう
明日はインスタライブの日です

明日は【どっちを選べば幸せになれる?】
迷った時にやるべきコトを
一緒に考えてみましょう
このイベントに出るべきか?
あの人と仕事をするべきか?
この商品をどこで販売するべきか?
迷い道に入った時のやるべきコト
11/6㈬10時から
インスタライブします
+++++++++++++++++++++++++++++++++

オンラインサロンmichi
michiは【私たちの道と未知なる可能性】
▶作家のストーリーを大切にしたブランディング
▶育むブランド長く愛されずっと支持される作家になる
▶お客様も自分も幸せになるファンベースの考え方
・1期~5期まで終了
・6期進行中
・7期は春から募集
【大切にしていることは売れて幸せになるコト】
私自身が講師として大切にしていることは『教える』だけではなく、
みなさんの立場になって『一緒に考える』です。
ゴールに立って待つよりも
横並びになって伴走することが大切だと考えています
+++++++++++++++
niko 岡部圭子48歳 3人ママ
▶ハンドメイド売り上げ 累計6200万
▶ネット販売 2000万
▶popup売り上げ最高額は120万越え
1日の売り上げ2000円だった
売れない私が
売れる私に変わったのは
ブランディングで土台を作ったから
++++++++++