![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59095498/rectangle_large_type_2_7deae6fb8f3925a51e1b52515ff1c57b.jpg?width=1200)
なだ万
先日半期に一度のお食事会をしました💗
パネルで敷居もあり、とても安心して、頂きました。
ピティナのコンクールで、今回コピーして下さいました。お礼がわりです。と思いきや、財布を家に忘れたという、失態。
文化庁の打ち合わせがあり、お財布を出していいよとのことで、お財布をしまいました。secondバックの楽譜の方に入れたのです。
普段隠しに、いくらかしのばせてますが、少ししかないと思い込む。
その場は、お友達にお支払い頂き、次の日全額をお振込みしました😁
何てこと、、、
恥ずかしいというか、がく然として、secondバックに入れてるわーーと、財布を忘れたことを素直に話する。次の日にお持ちすると、お名刺を支配人にお渡ししました。が、友人がお支払いくださいました。
お礼と誕生日かねた、おごりだよ🎵と言っておきながら、財布を忘れる失態は今までなかったです。
財布はやはりsecondバックに入ってました。
この慌ただしい状況、嫌だよ。
朝から張り切ってワンピースにアイロンあててたのに、普段着で、しかもショルダーバッグで、、、
穴があったら入りたいとは、このことです。
ピティナの課題楽譜は、何と手数料で、お支払いするのです。何年か前に、7000円と言われ、お断りしました。今回はお友達だけお支払いしたようです。
とのことで、気になって、お礼と誕生日かねたお食事でした。以前、賞味期限切れのお菓子を送ってこられたり、今回はコンクールコピーをそのまま送って下さったり、、
よくわからないけど、チョコレートをお渡ししたら、賞味期限をすぐみてました。
弁護士の奥様なので、その辺りは、よくおわかりだと思ってますが、、、
ピティナの課題楽譜コピー販売はどうかと思ってます。
そして、
帰宅してsecondバックにお財布もありました。予備にしのばせてるのは、持って行ったカバンに充分あったのです。
( ̄▽ ̄;)ーーー
アホな一日でした。😁
いいなと思ったら応援しよう!
![Masa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41340794/profile_e0b014dc165904161728b7a5f0542e39.jpg?width=600&crop=1:1,smart)