01 研究題目(仮)


こんにちは!凡人院生です。このページに来ていただきありがとうございます^^

今回は、私の研究テーマについて、

 ・内容とそれに興味を持った背景

 ・なぜ修士設計なのか

の2点について現時点ではありますがまとめたいと思います。

それでは、、スタート♪


(1)内容とそれに興味を持った背景

まず大前提に、私が取り組んでいるのは「修士設計」なので、修士論文とは異なり「成果物=作品」となります。私自身学部卒業の時には「卒業設計」に取り組んだので、アップグレード版を提出しなければなりません。

今挑んでいる修士設計の内容を簡潔に言うと、『地方都市の中心市街地における歩行空間のデザイン提案』です。

すなわち、「ザ!建築物!!」ではなく、その足元周辺の設計や交通計画、ファサードのデザイン提案などを行います。中心市街地全体を対象とするため、最後の模型もどのようになるかと不安なこの頃です。

なぜ建築物ではなく歩行空間・街路空間に興味を持ったのかといいますと、軒先・歩道などの外でも楽しく過ごせたら、街区全てが無駄なくもれなく楽しい場所になると思ったからです。

これは大学2年生の時に考えはじめたことですが、今でもそう思っています。安直ですね~。

歩道の幅がキャッチボールできそうなぐらい広い場所たくさんありますよね。もちろん首都圏ともなれば、コロナ以前は歩く人で埋め尽くされていたことでしょう。しかし、われらが地方都市の歩道はそんなことはお祭りの時ぐらいしかならないのですよ。年数回ですよ?もっと他に使い道あるでしょうと思いました。

せっかくきれいに整備されていても、がらんどうの歩道は目的地が果てしなく遠く感じます。しかし、屋外が豊かであればどうでしょうか。ワクワクしながら歩を進めることができるのではないでしょうか。

今ここで書いたことは私自身にとっての背景ですので、「研究の背景」としては成立しません。ですが、まあ興味を持つ理由なんてこんなもんでしょう。


(2)なぜ修士設計なのか

単刀直入に修士設計を提出しないと修了できない研究室にいるからです。

本当は論文がよかった。

でも、私凡人院生は、院試を受験するときに論文提出もOKな研究室の教授がなんとなーく苦手で、即効その道をあきらめました。情けない。

でもまあ、こういう機会は滅多にないことですし、きっと就職したらそんなこともしないと思うのでよしとします。


今回はこれで以上となります。最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからコツコツ出していきますので、どうぞよろしくお願いします^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?