育休復帰面談での失敗談。
こんにちは。現在育休中の一児の母です。
この記事を見ている方で、ワーママさんはどれくらいいるでしょうか?
私はまだ保育園待機中のため、ワーママ(仮)です。
子育てをしながら働くことはまだ想像しかできない世界ですが、毎日一度は仕事のことを考える日々を送っています。
さて、私の会社では産休に入る前に、育休復帰面談がありました。
そこでの失敗談についてお話しします。
まずは、私のお仕事についてお話しします。
私は販売員をしています。"売る"ことが仕事なため、お客様に商品を提案して"結果(販売実績)"を出すことが求められています。
次に私がこの仕事を選んだ理由についてですが...
接客が好きだったからです。就職はこの会社が初めてですが、バイト時代は飲食店でホールスタッフやホテルの受付スタッフなどといった接客のお仕事をしていました。この接客経験を販売のお仕事に生かせると思い、求人応募しました。
しかし...思うように結果に結びつかず、、、
"ぜんっぜん売れないじゃん。"
と落ち込みながら働いていました。
会社の利益とお客様の利益、どちらも踏まえた上で話を進める、いわゆる販売トークがとても苦手です。
ロールプレイングをしても、知識を増やしても、なかなか性格上、控えめ接客になってしまっていました。
そうして仕事に自信がないまま迎えた育休復帰面談。
上司と一対一でシーン...とした緊張感の中、面談が始まりました。
まずはなぜこの仕事に復帰したいのか聞かれて、
私は、
"生活のためです。"と言いました。
なぜこの仕事にこだわるのか...私は営業に自信がなく、自分は会社にとって不必要な人間だと諦めてしまっていたため、はっきりとこの会社にこういうふうに貢献したいという言葉が出てきませんでした。
当然復帰の意志はよく伝わらずに、復帰は保留になり、2回目の復帰面談へ。
2回目の面談でも、なかなか自分の考えが伝わらずに、"仕方なく"復帰を許可されました。
その面談から約一年がたった今、私は復帰に向けて正直不安がたくさんあります。
"会社のワーママと比べられるのではないか"
"子育てしながら仕事をこなせるだろうか"
"コミュ障な私が販売員なんて務まるのだろうか"
毎日こんな不安を抱えています。
しかし、最近その不安を払拭するために始めたことがあります。
それはネットやYouTubeで話し方や接客方法についての勉強(インプット)と、散歩に行き、すれ違う人にできるだけ挨拶や会話をしてみること(アウトプット)です。
人と接することが上手な人ほど、売り上げはいいことが分かっているので、まずは自分も人と接することを得意にすることを目標にして、行動しています。
復帰するまでに自らコミュニケーションのリハビリをして、パワフルママになるぞー!!と意気込んでいます。
ネガティブだからこそ、前向きに一日一日歩んでいこう!と落ち込むたびに思い返すことが大切だと思っています。
不安で落ち込んだときは、、、
"えいえいおー!!"
"がんばろうー!!"
と自分を励ましながら生きていこうとおもいます!
読んでくださってありがとうございました♫