
Photo by
kasumim
乳がんには痛みはない?そんなのウソ
乳がんが分かったのは2023年2月末。
前年2022年7月に、夫の会社の健康保険組合直営の人間ドックを受けており、乳房エコー検査と子宮頸がんの検査はオプションで付けていた。
どちらも問題ないという結果だった。
しかし、実はこれは久しぶりの検診で、2021年、2020年はともに婦人科検診は受けていなかった。(コロナ禍のせいもあり、指の骨折とアキレス腱断裂という大怪我をした年だったせいもある)
その前の2019年、2018年には、乳がん検査を受けているが引っかかったことはなかった。
それなのに、2022年の年末頃から右胸にチクチクする痛みを感じ始めていた。それも常にではなく、時々。触ると、しこりというよりも全体的に硬い。第二次性徴期に胸が膨らみ始めた頃のような硬さだった。
ネットで検索すると、乳がんの初期症状には痛みはない、とにかくしこりを発見せよと書いてある。また、更年期には乳房もホルモン周期によって硬くなったりすると書いてある。そうか、確かに生理前にチクチクする気がする!乳がんではなく、更年期によくある症状なんだ!
そう思い込んでいた。
しかし年が明けるとますます違和感が大きくなっていった。チクチクする痛みは頻繁になっていた。7月の検査で大丈夫だったばかりなのに、このしこりどころじゃない、乳房全体の硬さが乳がんなんてこと、あるだろうか?
とりあえず、以前区の検診で利用したことのある乳腺クリニックの予約を試みたが、人気のクリニックのためなかなか予約が取れず、初めて行けたのは2月14日、バレンタインデーだった。
続く