激動の子2人ワンオペ3日間を終えて〜
うちはパパが育児休業の無い会社勤めなのですが
むりくり産後3ヶ月を在宅ワークにしてなんとかフォローしてくれていました。
とても子煩悩で私の育児負担がだいぶ少なかったのですが
ついに産後3ヶ月が終わりパパが出勤となったタイミングにて..
長男の体調不良が発動orz
恐怖の2人ワンオペに突入したのでした。
(1人ワンオペですらビビっていたのに..)
一緒にいたいという前向きな気持ちで保育園お休みした月曜日
土日に旅行して無理したせいか
日曜午後からクループな咳が酷かったので、
月曜日は「悪化させないため念の為」保育園お休みにしたのでした。
最近月曜日に長男と離れ離れになるが切ない気持ちだったのもあり
月曜日に長男が保育園に行くのをグズりがちだったのもあり
一緒にお家で過ごしてみよう!
と前向きな気持ちでお休みして一緒に楽しく過ごしていたのに…
昼寝てくれない。(3時間くらい寝かしつけ)
↓
夕方、昼寝を諦めて気分転換に散歩に出る
↓
いつもは歩く〜って言うがおとなしくベビーカーに乗ってる
本屋で絵本を買う
↓
仕事終わりのパパと合流してお家に帰る。
うつらうつらしてくるが寝ない。いっそ夕飯食べるまで寝ないでと思う。
↓
急いで準備した夕ご飯に全く手をつけず
これはおかしいってなって、体熱くてついに発熱。
ウィダーインゼリーは飲んでくれる。
↓
なぜかこのタイミングで初めてのオムツかぶれが悪化していて
変えたくないのを無理矢理変えたらギャン泣きして
せっかく飲んだゼリーも全部吐く
吐いたのなんて初めてでもなんでもないのに私ショックを受ける
↓
ずっとぐずぐずで泣き疲れて寝る
「悪化させないように念の為」
「息子と幸せな時間を過ごすため」
保育園お休みしたのに悪化して最悪な結末じゃん
昼寝させれなかったせいだ。
2人ワンオペじゃなければ悪化を防げたとしたらワンオペNGじゃんとか
そもそも自分の寝かしつけスキルがないせいかとか
むしろ保育園に行ってたほうが昼寝できて悪化しなかったんじゃないかとか
最悪な感情がぐるぐるぐる・・
なぜか私も泣けてきて
旦那に慰められる。
妹が喋り出し虫が出て渾身の寝かしつけの火曜日
みんなぐっすり寝てるのに朝猫に起こされてイラっとする。
昨日息子の熱が出たし下がってないので、今日も保育園お休み。
38度あるわりには元気。
今日はどこにも出掛けないぞと心に決め。
ずっとおうちにいる。
作りたいと思っていた段ボール滑り台に着手する。
思ったより時間がかかって
志半ばで「いらない」と息子に言われ中断。
3ヶ月の妹に本を読んであげてとせがまれ、絵本を読んだりする。
無口だった妹がいきなりアグゥ〜アーアーと大きい声を出し始めてびっくりする。一生懸命おしゃべりしてるん・・かわいい・・
息子にかかりきりで放置気味だったからとかあるのかな・・ごめんよ・・
そして今日は昼寝してくれた。
息子が抱っこーと言うので
妹がベビーベッドで泣いているのをそのまま放置して
16キロ息子を抱っこしてゆらゆらして寝かしつける
1回置いたら覚醒してぐずり出したので
再び抱っこを渾身の10分やって置いた。
2人ワンオペで想像しうる最悪の状況を乗り越えた感。
2人とも寝てくれて奇跡の休息の時間・・と思ったら
猫が騒ぎ出し
見たことないデカい虫がいて硬直
猫を別室に閉じ込め、2人を起こさないようにすごいゆっくりな動作で虫が止まっている物ごとベランダに出してなんとかする。
なぜこうも変なことが重なるのか。
旦那が夕方早め帰宅 してくれる。
HP0な 私は30分だけと言って寝室に避難して倒れる。
気がついたら3時間経っていた。。
旦那に遅くまでやっている病院に長男を連れて行ってもらった。
特に重大な病気じゃないようでよかった。
熱は下がったり上がったりで明日もお休みだ。。
真のイヤイヤ期を見る水曜日
7度台まで下がってピークを超えた感。
今日は午後早めに帰ってくるという旦那の言葉を希望にして頑張る。
昨日中断した段ボール滑り台に興味を示してくれたので仕上げる。
結構こういうの丁寧に作る派の自分だが
ちょっと焦りもあり手抜きのとりあえず感で一旦完成・・
おもちゃを滑らせていた息子に
乗ってみる?って聞いたら
「あぶない」
って言われて首を横に断られた。
思わず笑ってしまったよw息子の喜んで滑る姿を想像して頑張ったのに危ないってww
もう明日壊そう・・
供養として写真をあげておきます・・
そしてこの後が地獄でオムツを変えさせてくれない
これを強引に変えようとしたのがトリガーか忘れたけど、ぐずり始めてまた昼寝しない。
今回はずーっと泣いている。
抱っこしようとしてもだめだし、ずっとぐずぐずして2時間ぐらいは泣いていたと思う。
おむつは朝変えたかも覚えていない。半日以上経っていてすごい重そうだけどオムチェンは諦めた。
私もいい加減限界が来て放心状態。
ぐずっている息子をスルーしている状態でその隣で放心状態のまま1時間位過ごす。なかなかやばい精神状態。
旦那は午後早めって言っていたのに4時ぐらいになるって そこにもダメージを食らう。 下手な希望を持たせないほうがいいんだわ・・
そしてついに泣き疲れて気絶するように息子寝る。この間ずっと静かに寝ていてくれた0歳妹すごい。もし妹も泣いていたら、私はどうなっていったかわからない。
一番いて欲しい時に帰ってきてくれなかった旦那がみんな寝た後帰ってくる。
一日変えていないもっこりおむつのことを相談したら
じゃぁ寝ているうちに変えてみよっかと旦那が外しかけ
あぁあぁ起きてもいい時間に変えるでよかったかもって言ったが
もう時は既に遅し。
息子覚醒、2人がかりで無理矢理オムツを替え、泣いている息子を旦那が抱っこしてあやす。
うとうとする息子を抱っこしてゆらゆら立っている旦那の横で放心する私。
そして抱っこでゆらゆらしながら寝かしつける旦那にイライラし始める。
そもそもいつも旦那が抱っこで寝かしつけているから抱っこじゃなきゃ寝なくなったんじゃん。私16キロ抱っこして寝かしつけるの無理だわよ。
ついに子煩悩な旦那に怒りが出始める、私のメンタルやばいと思い、 すべてを旦那に任せちょっと外に出る。
ちょっとコンビニ寄る位のはずが湾沿いで走り込みをする私。
帰ったら、まだ 息子が寝ていなくて、旦那ゲッソリしている。
サイドの寝かしつけは諦め、通常運転で過ごす。もう息子の熱が下がっているので、明日は保育園だ…。
総括
子と離れるのが寂しいと思うのも、全ては余裕から。
こんな風に切ながってたのも真のワンオペに遭遇しないですむくらいの余裕があったから。
無理を続けると、パートナーへの八つ当たりが始まる
無理を続けるとネガティブになり、どうでもいいことに怒りを覚える
余裕がないと、幼児教育ができない
ワンオペを避けてきたから、 みんながTwitterで愚痴っているような本当の子育ての大変さに直面していなかったかもしれない。ただこの本当の大変さは知るべきなのか?知らなくて済むなら、それでもいいのかもしれない。
保育園に預けて、早めに迎えに行ってその後家でゆっくり一緒に遊んだり幼児教育とかできる位が親的にも子的にもベストアンサー(できるかは置いておいて)