自己満でいこう。
自分を幸せにする✴︎
ギバー、テイカー、マッチャーの話とか
人に与えたら豊かになるとか
よく理解できますし、たしかに!と納得できる...
が、しかし
だから「ギバーになろう,人に与えよう」は
違うんじゃないかなってw
なぜならそれは結局
"見返りを求めているから"です😂
あれー??
結局テイカーやんwww
あれ?ってなるわけで。
そうじゃなくて
もし自分が幸せになりたかったら
豊かになりたかったら
まず「自分のやりたいようにやること」が
私は大切だと思います...!!
我が子や家族、友達、お客様に
見返りを求めたことあるよね?
私もある、、常日頃、子どもたちに...w
『こんなに◯◯のためを思ってやったのに
◯◯は全然喜んでくれなかった...』
みたいに考えちゃうよね...
わかるぅーーー、なんでだよ!ってねw
だけど、それって愛情の押し付けだよね?
どう受け取るかは、相手次第なのに。😂
喜んでくれなかった相手に
「どうして?なんで?せっかくやってあげたのに!」
と責めるのではなく
👇
「相手にとっては喜ぶことじゃなかったのか、、
じゃ、違う方法で喜んでくれたらいいな♩」
ぐらいに
"本当の意味での相手の幸せを考えること"が
自分の幸福感もアップすると思う🥺
だからそれって
じゃあどうしたらいいかを
考えてみました...!!(いつも考え事する暇人ですw)
👇
👇
👇
✔︎自分をまず愛し大切にして、心の余裕を持つ
→自分のことが嫌いなら、なぜ嫌いかを掘り下げていこう
→その部分って、本当にダメなこと?長所だったりする🌱
✔︎誰かや何かに依存せず、精神的に自立する
→自分のことは自分で考えて決める
※例え誰かに相談しても、最後に決めるのは自分だぁぁぁ!!
✔︎自分の幸せについて追求する
→好きなもの、やりたいことに目を向ける
✔︎自己犠牲していると感じた事柄はスッパリやめる
→無理をしない、断ることも大切
🔥もし、誰かに何かしてあげたくなったら🔥
どんな反応が返ってきても、気にしない!!!
私がやりたかったから、やった!!!!
と、言えるのか、一旦、考えてみることにします😅
#無責任 ですか?
責任てそもそも、なんですか? 1番大切なことですかい?
責任感があるって素晴らしいことだと思う!
だけれど必要以上に大切にすると
それでストレスを抱えて窮屈になって
人や自分に厳しくなってしまう気がする...😭
自分が責任を持つことと
自分は関係ないから無責任になることとを
しっかり見極めて線引きしないと疲れちゃうよね...😭
もっと、もっと身軽になっていいかなって🥺
もっと、自由に楽しもうよ🥺
#私がやりたいからやる
それ以外に理由なんか要らんよね?
#シンプルに生きよう
私みたいなわがまま自己中が苦手な人もいるだろうし
でも、私はその人たちのために
自分のやりたいことをやらないなんて選択はしない👍
(もう恋なんてしないなんて、言わないよ絶対みたいだなwww)
とりあえず
自分のリミットは自分で決めるし
死ぬまで何事も一生懸命楽しくやる!!!
みんなは、どんな風に自分を幸せにする〜〜〜??🤩🤩🤩
てか
なっが!ww
#やりたいことをやる
#自分を愛す
#自分の人生を愛す
#幸せとは
#幸福感とは
#自分のため
#自分軸
#わがままに
#思うがままに
#エゴの塊
#檻から出ろ
#自分を壊せ
#自分を制限するな