![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47895987/rectangle_large_type_2_6a47138224e0889f205bf05877458a36.png?width=1200)
『99人の壁』に出演している人が羨ましい
どうも、あきたかです。
夕飯時にテレビを見ていたら、『99人の壁』という番組がやっており、ふと思ったことがあったのでnoteに残します。
『99人の壁』はフジテレビで土曜の夜にやっている佐藤二朗さんが司会を務めている番組です。
ざっくり番組の内容を説明すると、チャレンジャーが自分の得意なジャンルの問題について1vs99で早押しバトルを行い、チャレンジャーが勝つことができたら賞金100万円を貰えるという番組です。 『99人の壁』公式ホームページ
なぜ『99人の壁』に出演している人が羨ましいの?
早速ですがこの記事を見ている皆さんは、
「なぜこいつは急にテレビ番組に出ている人を羨んでるの?」
と、思われたことでしょう。
まずはその理由について説明します。
私が『99人の壁』に出演されている人がなぜ羨ましいかというと、賞金100万円を貰えるから!とか、ゴールデンのテレビ番組に出演したいから!といった理由では実はありません。
佐藤二朗さんに会いたい...!わけでもないです。
(ごめんなさい言い過ぎました。ヨシヒコで知ってから大ファンです。)
私が羨ましいと感じる本当の理由は、
誰にも負けないと思えるほど没頭できることを出演者さんは持っているということです。
例えば『99人の壁』に出演されている子どもたちの目を見てみてください。
キラッキラ輝いていますよね?
お花、野菜、新幹線とジャンルは違えど、子供たちの個性をそれぞれ発揮しています。
そしてその熱量は視聴者にまで届くほど燃えたぎっています。
そんな子どもたちの姿を見て、
最後にあんなに没頭したのはいつのことかな?
というか、あそこまで没頭したことなんてないんじゃないのか?とも思ってしまいました。(まだ20歳の若造がなにをいってんだ)
なにかに没頭したい!
そうこう考えるうちに、私もなにかに没頭したくなってきちゃいました。
しかしここで1つ悲報が舞い降りてきたのです・・・
そもそも没頭って自分でしようと思ってできるもんじゃないわ(´・ω・`)
さてどうしたもんか...笑
まずはなんでもかんでも辞めてしまう癖から直していきますか(汗)
今回の内容は以上となります!
皆様からコメントを頂けると励みになります^^
最後までお読みいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![にこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156863864/profile_6de2d34109152ae323aa229f82549984.jpg?width=600&crop=1:1,smart)