2024.08.02-04 コスサミ2024
コスプレイベントのコスサミ2024に3日間行ったので機材等の備忘録。
0.参加規約
【公式サイト】参加規約│世界コスプレサミット2024
1.所持機材
ボディとレンズ
SONY α7IV
24mm F1.4 (SIGMA DG DN)
50mm F1.4 (SONY GM)
85mm F1.4 (SIGMA DG DN) ※前夜祭・1日目のみ。
ライトスタンド・三脚
ライトスタンド①:Phottix Saldo 240
ライトスタンド②:ULANZI MT-49脚部+Fotopro TR-01Cセンターポール
卓上三脚:昼は伸縮ポール付けてレフ板スタンド、夜はBH-30Sの下駄
照明
GODOX AD300 PRO
GODOX AD100 PRO
SmallRig RC60B COB LEDビデオライト
NEEWER BH30S RGBスティックライト(+バーンドア付き)
ZHIYUN FIVERAY M40※前夜祭のみ。
モディファイヤ・リフレクター
85cm ホワイトアンブレラ(GODOX UB-85W)
110cm ホワイトアンブレラ(UNPLUGGED STUDIO UN-029)
75cm トランスルーセントアンブレラ(サンテック ICアンブレラ 透過 L70)※使わず103cm レフ板(KING グリップレフ 103cm)
特殊効果フィルター
ND8/16/32(H&Y Magnetic MRC Slim ND)
ホワイトミスト 1/8(H&Y Magnetic White Promist)
ブラックミスト 1/8(H&Y Magnetic Black Mist)
クロス 6x(H&Y Magnetic Short 6x Cross)
ストリーク・虹(格安フィルター)
2.作例と撮影枚数
作例(コスピクセル)
https://cos.guide/i/niko7116/6673
納品枚数(3日間合計)
36mm・・・12枚(約3%) ※24mmAPSCクロップ
50mm・・・320枚(約75%)
75mm・・・24枚(約6%) ※50mmAPSCクロップ
85mm・・・70枚(約16%) ※最終日は使わず
合計・・・426枚
3.所感(何か思いついたら随時追記)
前夜祭から大阪より参戦。行きは知り合いのカメラマンと「EXこだまファミリー早特3」、帰りは単身で「近鉄特急デラックスシート」にした。近鉄特急のデラックスシートは今回初めて利用したが、独立シートで快適に過ごせた(三重~奈良の一部区間で電波が悪いくらい)ので今後もこの方法で帰宅したい。
全日通じてほぼ開始~終了までオアシス21地上エリアの北東側に滞在。
ラグコスと同様、全日通じて夜間は連絡無しで見つけるのは運次第。当日の場所ツイートの確認や事前連絡が肝要。
以前にも増して暑い。毎年恒例だが1・2日目共に14時~14時半に一度離脱、知り合いカメラマン数名と1時間ほど涼んでいた。夕方(16時~)参戦のレイヤーさんも多いため、昼間は無理せずしっかり休憩を取り、夕方以降に備えるのも手である。
芝エリアは足場が傾斜で不安定であり、突風が吹くことも多いので転倒対策はしっかりと。
前夜祭と1日目を通じ50mmと24mmで充分と判断。炎天下での機材トラブルリスクを考え2日目85mmはお留守番。
最終的にライティングは昼間はスタンド1本とレフ板、夜間はLED(メインライトRC60B・足元BH-30S)とストロボ(バックライトAD100)の組み合わせとレフ板に落ち着いた。
LEDがメインとなるのは19時以降なのでイベント中の予備バッテリーは不要。日没まではストロボで戦う。
サブスタンドが軽量だが嵩張ったので今後はラグコスを除きpadat200に置き換える(n回目)。
ストリークフィルターの使用頻度が高くなってきたので奮発してH&Yのに乗り換えても良いかも。
冷房の効いたホテルの部屋と蒸し暑いイベント会場の寒暖差でレンズ内部に曇りが発生する事象が知り合いのカメラマンに起きていた。宿泊先の冷房の設定には注意。
カメラとストロボを直射日光にさらし続けないように。機材が今まで触ったことが無い熱さになっていた。
3日間と長丁場なので宿泊先での必要充電口数をカウントして揃えておく。
etc…