見出し画像

かぶレシピ「かぶとしらすのパスタ」

今回は、かぶのアレンジレシピ「かぶとしらすのパスタ」を紹介します。
漬けても煮てもおいしい「かぶ」ですが、今回はパスタ料理に加えてボリューム感と食感をプラス。
パスタ一皿でも食べ応えと栄養価はアップ、カロリーは控えめに抑えられます◎しらすと食べ合わせることでより旨味とかぶの甘味が引き立つ一品。
かぶ料理がマンネリ化しがちという方、ぜひ試してみてください。

かぶとしらすのパスタレシピ

【かぶとしらすのパスタ 材料】

<分量>2人分
・かぶ 2個
・かぶの葉 適量
・しらす 80g
・にんにく 1片
・オリーブオイル 大さじ2
・塩 20g(2Lのお湯の場合)
・パスタ(茹でる前) 160g
・鷹の爪 1本
・めんつゆ 適量
・ブラックペッパー・塩(仕上げ用)

【かぶとしらすのパスタ 作り方】

①鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩(※お湯に対して10%)を加え、沸騰したらパスタを入れて表示時間より1分ほど短く茹でてざるにあげる。
茹で汁は大さじ3残す。

かぶとしらすのパスタレシピ

②にんにくはみじん切り、鷹の爪は輪切り、かぶはくし切りにし、葉がある場合はみじん切りに。

かぶとしらすのパスタレシピ

③フライパンにオリーブオイル・にんにく・鷹の爪を入れ弱火で炒める。 香りが立ってきたらかぶ・かぶの葉も加えて炒め、 さらに、①でとっておいた茹で汁大さじ3を投入。  
※茹で汁を少し加えることで水分とオイルが分離せず、ソースのような仕上がりになります。

かぶとしらすのパスタレシピ


かぶとしらすのパスタレシピ

  一煮立ちしたらしらすを加え、茹でたパスタを和える。

かぶとしらすのパスタレシピ

塩・ブラックペッパー・めんつゆで味を整えて完成!

かぶとしらすのパスタレシピ

 かぶの切り方を工夫すればお子様も野菜を楽しめるパスタに変身。
しらすと食べ合わせることで、カルシウムの吸収が高まるのでぜひ葉の部分も使って調理してくださいね♪
(かぶの葉は緑黄色野菜でカルシウムも豊富です)
あっさりとした味付けなので素材の良さが活きる1品です。
ぜひお試しください。


いいなと思ったら応援しよう!