2022年振り返りno.4(野草の酵素作り)
2022年の野草クラブ、新たに加わったTさんが、余市エコビレッジの野草で酵素を作りたいと提案してくれた。
正直、酵素???
確か、テレビで健康ドリンクとか言ってるアレの事?
と思った自分。
Tさんの話では、病気のご主人が色々試した中で、一番身体に良い効果があったのが酵素だったとのこと。
酵素を簡単に説明すると野草の砂糖漬けだ。
砂糖で野草のエキスを押し出す。
自然のエネルギーをまるごと頂ける仕組みだ。
ただし今回は、Tさんが酵素の作り方を教えてもらったという
十勝均十勝均整社整社さんの酵素パウダーも加えて作る。
酵素作りの朝、仲間たちと早めに集合。
大きなビニール袋をそれぞれ持って、
余市エコビレッジのフィールドで一斉に野草摘みを始める。
小一時間費やし様々な野草を数多く採集し、それを水洗い。
そして細かく野草をきざむ。
刻んだ野草に上白糖を入れてビニール袋を密閉。
ここまでの作業でお昼。
結構な作業で疲れた。
でもこの日は嬉しいランチが待っていた。
村田リエさんの手作り弁当を特別に注文🎵
余市の食材、地元で採れた野菜をふんだんに使い
味付けや、調理方法も素晴らしい料理が綺麗に詰まった
とても美味しいお弁当だ。
もちろんお腹が空いた食いしん坊はアッという間に完食だ。この次はいつ食べられるだろう。村田シェフのお弁当はいつも楽しみだ。
さて樽に仕込んだ野草を家に持ち帰り、十勝均整社さんの酵素エキスを加え毎日ぬか漬けのように素手でかき混ぜて、1週間から10日くらいで出来上がり。
出来上がった酵素30mlを水で薄めて日に2回飲むと
身体がドンドン元気に~
野草の力、自然の力、ハンパない!!