[ 今年も雪化粧が見れたよ ]:シロクマ文芸部(雪化粧)
↑↑コチラのお題でショートショートを書きました。
「雪化粧」って、素敵な日本語ですねぇ〜😊♪
[ 今年も雪化粧が見れたよ ]
雪化粧が見れるなんて思いもしなかったよ。
雪が積もっているウチの庭。
門も車庫も、綺麗に雪が積もっている。
あ、コレはじいじが植えた松だね。
葉が一本一本、キラキラしていて綺麗だねぇ。
その隣は、お父さんが、中学卒業の時に学校からもらったハナミズキだね。
今年も、雪の花が咲いてるようだね。
コレはお前が生まれた時に、じいじが植えた桃の木だよ。
「あ、あたしの名前と一緒だね」
そうだね、じいじ大切に育ててたよ。
もう、そんなじいじもいなくなっちゃって。ばあばも、ウチを離れて、病院生活になっちゃったよ。
「でも、こうやって、会話できるからいいよね」
そうだねぇ、病院のベットからでも、雪化粧されたウチの庭は見れるし、何より、こうして桃の顔を見ながら話ができるんだから、幸せだよ。
「ばあば、早く元気になって、またこの家で遊ぼうね」
そうだね、そうだねぇ、たくさん遊ぼうね。
桃のおかげで、ばあば元気出たよ。
春になるまでには、ウチに帰れるようにがんばるよー。
「うん、この桜が咲いたら一緒に見ようね」
うんうん、そうだね、次は、画面越しじゃなく、雪化粧でもない、満開の桜を見ようね。
「きっとだよ」
うん、きっとねぇ。
「じゃぁ、切るよー、ばあば、元気でねー」
はいよー、桃も風邪ひかないように、元気でねぇー。
「あ、」
どうした?
「花が咲いてる」
あー、椿の花だね。今年も健気に咲いたんだね。
「雪が積もって、可愛い」
うん、可愛い、雪化粧だね。
桃のおかげで、いいものが見れて嬉しいよ。
「じゃぁ、ばあば、またねぇー」
うん、ありがとうね。
「バイバーイ」
バイバイ。
ありがとう。
おしまい。
↓↓以前、シロクマ文芸部に参加したお話はコチラからどうぞ
コチラもどうぞ♪