物を捨てる物を増やす…買えなくなる??
80代、年上の方とお話をした時
年々ものを減らし以前からのものを大切に使い傷まないから使い続けて使えるものがあるからものを増やせない…
今増やしたところですぐに使えなくなるとしたら買い物をして物を増やすのは出来ない…と…
何が欲しいのかと伺うと年甲斐もないけど赤いセーターを着てみたいと80代の年上のお姉様が教えてくれました。
とても素敵に歳を重ねてる方で習い事を一緒にやっているのですがシンプルに来ている服も自分でハンドメイドされた服やカバンなどを上手に持ち歩きいつも素敵だなーと思っていました。
歳をとると先のことを考えて新しいものを買うことを躊躇されるようです。
でも赤のセーターいいわよねーと話をしてくれたお姉様はとても楽しそうに話をされていて私は今バーゲンだから見に行っていいなと思ったら着てみてもいいんじゃないですか?きっと似合いますよって言ったのですが見に行ったのかな?
私も物を減らすために着ないもの使わないものをもったいないと思わないようにして捨てています。
歳を重ねると買いたくても買わなくなるのは少し寂しい感じがしました。
お金のことで買えないのは別ですが何回も着れないのなら買わない方がいいと考えるなら10回に1度でもいいから買ってみるという冒険もいいのではと私は考えています。
着れなかったものは誰かに着てもらう(娘・友達・姉妹・メルカリなどなど)
闇雲に買うのはダメだと思いますがたまに新しいものを取り入れてリフレッシュ出来たら最高ですよね👍✨