治験
甲状腺全摘から約1ヶ月
次の治療まで自宅ですごし
やっと大学病院へ行ってきました。
未分化がんは症例が少ないことから
治すための治療や抗がん剤はないのですが
少しでも進行を抑えるための
抗がん剤治療をすることになりました。
治験薬も一緒に使うことを勧められました。
治療の目的は
がんの進行を抑えるのと延命…
今週CTやMRIで治験薬を使えるか決まります。
外来で行けるのかと思っていたら
2週間は入院と言われて
私も母も少しショックでした。
やっぱり家がいいですよね。
この2週間の入院でどう変わるのか分かりませんが私も不安ですがきっと母も不安だと思います。
治験と聞くとなんとなく
人間の体をつかって
治るのかどうかを調べる
「実験」
というイメージがありますが
他に治療の選択はなく
少しでも体調が良いままで
長く一緒に居れることを願っています。