![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88127988/rectangle_large_type_2_d8244ec2cff68ec52b49ca33658e8645.jpeg?width=1200)
『Lobotomy Corporation』管理人復職記録18【不定期プレイ記録】
※注意事項
・ネタバレ有りのためプレイしていない方の閲覧は未推奨です
・投稿者は「Lobotomy Corporation」プレイ済み(終盤挫折)
・21日目以降、管理記録のほかストーリーにも多く触れることになると思われます。
以上をご理解のほどよろしくお願いいたします。
管理人復職36日目
![](https://assets.st-note.com/img/1664698400141-4erBVtSoDI.jpg?width=1200)
とうとう中層のアブノーマリティも最大まで埋まり、下層へと突入します。記念すべき下層初アブノーマリティはこちら!有能なE.G.Oをくれるのかどうか楽しみですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1664698528303-mw9aGZ262s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664698538302-NxnOy3KMpm.jpg?width=1200)
この前同期を終了し戻ってきたA、現在の状況が全く分かっていないのでアンジェラさんに質問することとなりました。全部聞くことができる安心設計です。上から順番に質問してみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1664698710261-TRYRNht4BL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664698714602-E7DQoRGqOE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664698744836-8VELRUtVg1.jpg?width=1200)
悲しいことにカルメンさんの理想した世界にはなっていないようです。なんならまだL社が頭と目に監視されています。土下座するのでどうか襲撃しないでほしいものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1664698977878-X0CjiyoKub.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664698979017-p8Sxi4dcpz.jpg?width=1200)
繰り返し回数への回答はこの通り。アンジェラさんですら思い返すと呆然とすると言うほどの回数なので、とりあえずとんでもない回数繰り返していることは分かります。
![](https://assets.st-note.com/img/1664699183536-IFvk3Er0NY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664699188222-NL6fchE6KO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664699193819-aSwQirX2QY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664699201340-E1wFs7JO1l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664699237007-TwiYHzFB6n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664699239975-SAompuN4oT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664699252365-elD2L77RmO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664699263676-C5CCKgOx3L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664699265593-clFN3mw5Gn.jpg?width=1200)
絶対「あなたとの再会に対する感激の笑み」でキノピオシステム反応しますよね?Bさんにもう1回分貰ってこなきゃ……。
「いったい何のためにあなたは、この巨大で凄惨な監獄を作ったのか」の大部分を担っているのはカルメンさんの遺志だろうと思われるので、それが完全に明かされるのは目標を達成した最後の時になるでしょう。
あと、下層セフィラについても少し話がありました。Aのことを「いまだに非常に慕っている」のだとか。これまでのセフィラたちとは確実に違うヤバさを感じますね……。
![](https://assets.st-note.com/img/1664699697542-S2NQNCTwDd.jpg?width=1200)
下層には記録部門と抽出部門があります。まずは記録部門を選択、セフィラはホクマーさんです。一見真面目で堅物そうなセフィラですね。さて、元となった人物は一体どんな存在だったのでしょうか?新規職員にベルナール、ジゼルちゃん、パオロくんを雇い早速業務開始です。
![](https://assets.st-note.com/img/1664699883706-1rN586mLfl.jpg?width=1200)
寸法屈折変異体改め「次元屈折変異体」さんが来てくれました!WAWですがカウンター減少条件が作業結果が悪いもしくは作業時間が40秒を超えるですので緩めです。オマケに全ステータス育成しやすい!神です、ぜひ招待しましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1664701208533-sKKzloeM52.jpg?width=1200)
雇って初日の3人も重点的に作業をさせていたおかげですぐランクⅤ職員になりました。本当にホドちゃん効果が偉大過ぎるので崇め奉らねば。
管理人復職37日目
![](https://assets.st-note.com/img/1664701557073-iiQp9gHmTR.jpg?width=1200)
今回は視線を感じるアブノーマリティを選択。確か1周目の時に面倒な要素があるから嫌だと招待しなかったヤツです。下層に置いておくなら特に問題はないでしょうし招いてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1664701682094-6TkYKvDqtg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664701688926-fgVDdYjGqJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664701696396-6qqLMfBcf0.jpg?width=1200)
A本人だったら慰めるなんて選択肢がでないので別の存在だと思います(小並感)。冗談は置いといて実際管理人Xとして独立した記憶の状態で入社しましたし、最初からAの性質を引き継いだ存在ではあっても完全に同一人物ではありませんよね。同期もデータとして刷り込まれたのみで経験をしたわけではありませんし。
![](https://assets.st-note.com/img/1664702107369-LsavO8mbWk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664702114800-nPjJmZPYT2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664702116833-H5afwPtRAR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664702132883-YFVXaI9MGf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664702144716-d62dT51owb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664702148323-yBjLOKXhgl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664702153961-HMYsEL9AMl.jpg?width=1200)
ほらもう、アンジェラさんの中でAの言葉根深すぎるじゃないですかー!A本人は死んだからどうしようもないんですけど、ろくでもない禍根残していきやがりましたね。せめて同期した管理人がアンジェラさんとも向き合えればいいんですけど……。
![](https://assets.st-note.com/img/1664702444651-7kTIUekl9D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664702445827-TfqAq1TBpW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664702465990-EqETjd4NwI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664702470171-Jsj44vuwlS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664702472904-gl6Z1SGblQ.jpg?width=1200)
このポーズ、この口調……紛れもなくBさんだ!今までシルエットのみだったので新鮮ですね。眼鏡男子は丁重に扱って差し上げろ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664703545957-W2Isb4xFeF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664703552535-xa5Uyr2pne.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664703561427-udJ2cmz2KI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664703563385-NgMrIuyjwS.jpg?width=1200)
めっ、眼鏡男子がモノクルイケおじになった!?
はい、いつかの頃にネズミと呼ばれアンジェラさんに何かしらされてしまったであろうBさんは立派な下層セフィラとなりました。改めて彼が記録部門のセフィラであるホクマーさんです。元となったのはご存じBさん、そりゃAのことを慕ってますよね~珍しくカルメンさんじゃなくてAを信じて参加した人ですし。
![](https://assets.st-note.com/img/1664703845163-WcWQCfJ4TE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664703849392-Qq72xhu7gi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664703859062-zyDuDpGheR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664703860222-jLOLsUUuUT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664703867469-ZavKrfR8qp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664703869294-mTRb0Qt8J9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664703877398-enb2s8upi4.jpg?width=1200)
果たせなかった約束を守れるようにしてくれたとか言ってますよ!怖い!
ここまででお分かりかと思いますが、彼はもはやA信者といってもいい人物です。同時にカルメンさん亡き後のAとコミュニケーションをまともに取れた唯一の人物でもあります。アンジェラさんの名付けとかBさんの説得あってこそのものでしたね。L社設立までの道に大きな貢献をした人物ですが、それはそれとして怖い。
ミッションは「勇気100以上の職員が3名以上いる状態でクリアする」となっています。育成もしっかりやった管理人ならなんと簡単なミッションだと感じるでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1664704401989-v8VkDlWthN.jpg?width=1200)
今日はもう一方の下層を開放します。理由はミッションを早めに受注完了したいからですね。選択したアブノーマリティは抽出部門のもとに送られます。
![](https://assets.st-note.com/img/1664704346092-rojdyPKnuX.jpg?width=1200)
このカメラみたいな謎物体は危険度HE「シャーデンフロイデ」です。画像だとちょうど目を閉じてしまっているのですが、普段は中央部分で目がギョロギョロしていて結構怖いです。正体をためらっていた理由は、画面内に作業中のシャーデンフロイデを映すと失敗し即脱走する性質があるからです。下層なら良いのですが、中層など映りやすい場所に招待するとたくさん脱走します。
ちなみに脱走させて遊んでいたら赤ずきんさんが脱走、死亡人数で黒の兵隊脱走、さらに死んで魔法少女脱走とお手軽に地獄を作ることができました。妖怪大戦争は楽しいので皆さんもやってみてはどうでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1664880615120-DuQRwC8SYZ.jpg?width=1200)
振り返り
脱走するアブノーマリティを出来るだけ集合させた結果、1体脱走したら芋づる式にほぼ脱走していく地獄が本格的に完成してしまいました。望み通りの構成になっているのですがもうちょっと平和なのを選んでも良かったかもしれないと若干後悔している今日この頃です。まあ面倒なアブノーマリティ情報収集をする手間を次周回で減らせると考えればヨシ!
「Lobotomy Corporation」Steam販売ページ
ゲーム本体
アートブック