![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120534272/rectangle_large_type_2_2eedaa9edff9ea9ada3e18ad3400263e.png?width=1200)
【無理】「少クラ」がなくなる【生き甲斐】
2023年11月1日
週の真ん中で憂鬱な水曜日、憂鬱に拍車をかける記事がYahooニュースにあがっていた。
え?無理すぎん?
そしてついてるコメントが「番組タイトルがやばすぎるもんね」。
は?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120503381/picture_pc_a45ffb20703d7b5e3b73a35c3fba6409.png?width=1200)
「少年倶楽部」という言葉自体は由緒あふれる児童少年雑誌が発祥よ?
少年や少女という言葉自体がセンシティブとか言われちゃうの??え??なんで???少年倶楽部という言葉自体をジャニーズのものにするのはどうなの????
そもそも出演者たちにはなんの過失もない。
ほぼほぼ未成年。
タイミング的に「ただの番組再編だね〜」なんて穏やかな見方もできなくて、とにかく落ち込むヲタク。
あの華やかなステージの裏で、無数の努力と悔しさが犇めいている番組、その姿を長期で視聴できることの価値。
え、NHKさん本気でお分かりにならない…??
長年事務所とヲタクと三人四脚で一緒に番組を作ってきたと思ってたのですが……???
「少クラ」はヲタクだけじゃなく、jr.たちにとってかなり大きな意味を持つ番組でして……
基本的に選ばれた人間しかステージには立てないけど、毎月収録のある少クラでは努力次第でステージに立つチャンスがやってくる。カメラに抜かれて、動く姿に名前をつけて紹介してもらえる。
そんなjr.の登竜門みたいな番組が、全く納得できない謎主張まみれの圧力忖度嫌がらせのいざこざの中で消えていくのが本当に悲しい無理ィィィィィ。
すぐに、というわけじゃないらしいからなんとかどうにか番組の継続を。それか有料チャンネルでの放送を強く望みます……。スマイルアップ様、ジュニアの皆様、何卒……。(あの会社のことだからタレントが大きく声を出せばジュニアの歌番組はどこかでなんとかしてくれるでしょうを期待しています)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120534723/picture_pc_467cf4a17f890f791a65685e96ee5237.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120534730/picture_pc_6ffdab2f5e361719c99894f33cea5e4d.png?width=1200)