![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159298342/rectangle_large_type_2_17113bc5a27be8967c328c32f8755625.png?width=1200)
最近のSさんについてのお話と、小林TM山本翔太も頑張っているお話。
おはこんばんにちは。おひさしぶりです。広報担当のSです。
北海道出張のおふたり(谷口・廣中TM)のnoteはとても面白かったし、いろいろな裏側を知ることができました。まだ読んでいない方は、ぜひご覧ください!(もっとスキを押して欲しいということです)
さて、今回は以下の3本でお送りしたいと思います。
・山本翔太TM。仕切り直しの顔面蒼白パドック解説&今回もアオラキ南関東生観戦だゾ
9月17日、遂に山本翔太TM(@BombBomb0801)が、雨天中止で延期となってしまっていた浦和競馬場でのパドック解説(仕切り直し)を迎えました。今度は天気がもってくれて良かった!
しかし…しかしですよ…おかしくないですかね?山本さん。
ほぼ同期入社で、同じ釜の飯を食べて頑張っている戦友だと私は思っていたんですよ?
それなのに、なぜパドック解説の日を、いち早く私に教えてくれなかったのでしょうか。おい、どーなってるんだ。
教えると、私がまたチョッカイをかけに来るとでも思いましたか?
そうです。その通りです。行くに決まってるじゃないですか。
ということで、前回撮り逃した(?)山本さんのパドック解説デビューの瞬間を記録に納めるべく、急いでYouTube撮影を終わらせて、京浜東北に飛び乗り、浦和競馬場へと向かったのでした。
(でも正直一番のお目当ては、山本さんではなく、この日出走するアオラキを見に行くことと、もっと言えば、アオラキのアクリルキーホルダーが欲しかっただけなのである)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159135120/picture_pc_1b922772b5c2564190582a617ff6d4a6.png?width=1200)
今回の浦和競馬場で達成するべきミッションは4つ。(意外と多い)
一番最初に攻略するべきミッションは、アオラキのアクリルキーホルダーの確保!!ということで、記者席よりも先に売店へ。
時間帯からいってもまだ大丈夫だと思っていたのに、商品が網にかかってなくて
「え?もう売り切れた!?」
と、しょんぼりしていたのですが、一緒に行った(行って下さった、付き添ってくださった)偉大なる大先輩の樋口祐介パイセンが
「なにやってん。レジって書いてあんで(笑)」
とニヤニヤされて、赤っ恥(クソぉ)。
よかった。無事に購入できました。浦和競馬さんありがとうございました。
こういうやつ、もっと待ってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159135242/picture_pc_4d60675b1b1e24e202ae17c765c1c5dc.png?width=1200)
そして記者室に挨拶!(挨拶は大事!社会人の基本!)
こんにちは〜。いつも暖かく迎えてくれます。ありがとうございます!
記者席でレースを見たり、Youtubeのタイトルを考えたりしながら、2つ目のミッションへ…。
それは、パドック解説中の山本さんを突撃するというもの!
Youtubeで聞いた声は緊張してなさそうだったけど、実際のところどうなんでしょう?
「コンコン。失礼しまぁーす」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159135642/picture_pc_b436238a5f03a988f9e059d4badfa1eb.png?width=1200)
えぇ、、、。魂、ぬけかけてない?大丈夫?
「どうですか?緊張してますか?」
「弁当食えないっす。持って帰っていいっすよ・・・。」
会話がまるで成立しないし、持って帰っていいっすよと言っていたお弁当。よく見たら、しっかり唐揚げだけは食べてるじゃないですか。恐ろしい。
動画や写真を撮らせてもらい、散々いじったところで時間切れ。スタッフさん、MCのmisacoさん(@misacondria2021)にお騒がせしたお詫びをして撤退。
山本さん、今後も頑張ってください。そういえば、ついこの間(10/21)2回目のパドック解説やってたな。行けばよかった。
小林TMの山本翔太、皆さまからの叱咤激励をお待ちしております。
そして3つ目のミッション。それは浦和グルメ。
前回は揚げ物選手権でしたが、今回は辻井さんが「ホットドック、食べた?」と言ってくるもんだから、もう行くしかねぇ!ということで行ってきましたよ。辻井さんから「モノが買える紙」を頂きました。ごちそうさまでした。
本当はかき氷も食べたかったんだけど、食いしん坊すぎるからダメということで、樋口パイセンから却下されました。しかし「浦和グルメは茶色いのがええ反応あるし、なんちゅーてもウマイもんな」と、なぜかマグロカツとうずらはOKでした。揚げ物、強すぎじゃない?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159135950/picture_pc_619b161d5510b5e75c79c0e5bdc8070b.png?width=1200)
それにしても美味しすぎる…。
次は絶対に他の味も食べるぞと、強く誓ったSさんなのでした。
その後は競馬場の職員さんにご挨拶したりと、意外とバタバタ。そうこうしているうちに、アオラキがパドックに出てきていました。
4つ目にして、最大のミッション攻略のために急いでパドックへ。おじさんの樋口パイセンを5馬身ぐらい置き去りにして到着。
いました!アオラキです!今日も可愛いねぇ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159136128/picture_pc_e8a30f988343a479dc16c550bd2c4faf.png?width=1200)
パドックファンサ待ちしていたら、キター!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159136182/picture_pc_5a505d7af940d82ac2f8398de1d6ddfe.png?width=1200)
しっかりとカメラ目線、いただきました。ありがとうございます。
いつまでもみんなに愛されて欲しいですね。
レースを見終わると急いでバスへ飛び乗り、Youtube完成のために会社へ戻るという強行軍。ちょっと連闘馬の気持ちがわかったかもしれません。
ところで永遠にうらわーるに会えないのですが、うらわーるはどこにいるのでしょうか。かなり会いたいので、次回行くときには確実に会えるように頑張りたいと思います。待っててね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159136587/picture_pc_ac9a335173b7c6ac4bda49be9d536730.png?width=1200)
・ジャパンダートクラシックに行ってきたゾ
とにかく見どころ満載だったジャパンダートクラシック。これを生で見ないわけにはいかない!見ないと向こう数年後悔することになる!と思ったし、久保木さん(@k_boki)と市川さん(@icchii1981)が、南関東地方競馬チャンネルにW出演するということで、これはもう競馬場行くしかないよねぇ。ということで行ってきました。
まずは日刊競馬Youtubeでもお馴染みになってきた(声を掛けられることが増えたらしい。アイドルじゃん)営業部の南雲さん(@N6712611585363)に挨拶!
「日刊競馬くださ〜い」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159136912/picture_pc_b1f63f7eb4ab6f08c216da20d528d713.png?width=1200)
「ここからもっとお客さん入ると思うけど、でもやっぱり忙しいね。嬉しいよ」と南雲さん。いい笑顔でした。
今回もお仕事を頑張ってるところを撮らせてもらい、いざ場内へ!
やっぱり人多いなぁ〜。
今回はパドックの最前列で全馬を見たかったので、2レース前からパドックで地蔵をすると決め込みました。入社前を思い出すなぁ。なので先にご挨拶。
南関東地方競馬チャンネルに久保木TMと市川TMが出演中です!
— 【日刊競馬】広報担当のSさん🏇💨 (@nikkankeiba_S) October 2, 2024
大注目の一戦、ジャパンダートクラシックを完全ジャッジ!!✨ pic.twitter.com/8mH44yBxeu
市川さんのネクタイの長さがちょっと気になったけど、おふたりともいい笑顔でした。
急いでパドックへ向かう途中で、匠さん(@kwskcrz)が大的中していたことを知りました。
日刊競馬大的中のお知らせ📢
— 【日刊競馬】広報担当のSさん🏇💨 (@nikkankeiba_S) October 2, 2024
8Rで佐藤匠TMが▲→◎で馬連11,700円的中!
ジャパンダートクラシックも匠さんの印に注目ですね♪ pic.twitter.com/9uRbQjYCRc
匠さんの「ポツン」は、マジで破壊力あるので注目してください!
久々の地蔵でしたが、意外とやることが多くてあっという間。そしてパドックに人が増え始め、出走馬が入ってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159137086/picture_pc_6b53e781db754fcd37f5009515685cb8.png?width=1200)
全馬、大一番に向けてキラキラと輝いていましたが、超個人的一番カッケ〜!!と思ったのは、岩手から来たフジユージーンでした。とにかくでっかくて迫力が凄かった。
カメラの腕に自信はありませんが、出走全馬のお写真は↓から見ることができますので、よろしければ是非。
昨日のパドック#フォーエバーヤング #フジユージーン #カシマエスパーダ#ラムジェット pic.twitter.com/I31sp5mr40
— 【日刊競馬】広報担当のSさん🏇💨 (@nikkankeiba_S) October 3, 2024
レースは、フォーエバーヤングが快勝。さすがケンタッキーダービー3着馬。次走はいよいよBCクラシック。楽しみしかありませんし、そう言えば競馬場に海外クルーの姿もありました。海外からの注目度も高いことを改めて感じて、何だか誇らしくなりました。
そして誇らしいと言えば、日刊競馬Youtube。こちらもしっかり的中したし、徐々にチャンネル登録者も増えてきたし、ホント、日刊競馬の記者はみんなカッコイイんですよ。よかったよかった。
夜ご飯は大体、競馬場前の回るお寿司なんですが、この日はさすがに大盛況。なので少し移動して、偉大なる大先輩である樋口さんに、タニーz…じゃなかった、デニーズをご馳走になりました。いつもありがとうございます😭
・Sさん、ウマきゅんに出演したんだゾ
もう約1ヶ月前になりますが、私、なんと「ウマきゅん重賞予想」に出演させていただきました!ぶっちゃけ、自分が一番びっくりしています。
当時はまだ「声だけ自社Youtube出演」に過ぎなかった自分に、こんなオファーが来るなんて夢にも思いませんでしたし、まだまだ競馬もしゃべりも未熟ですが、多くの方に見て頂き、たくさんの応援メッセージも頂きまして、めっちゃうれしかったです!
精一杯頑張ってきたので、動画まだ見てないよって方は、ぜひご視聴ください🎵
最初オファーを頂いて、本番は緊張するのかな?と思っていたのですが、全然緊張しなかったんですよね。緊張しなかったんですよ。ほんとに!!!ほんとですよ!
だって撮影の前日は大爆睡だったし、当日も規則正しく起きてご飯食べて、余裕を持って準備もできていたし。
でもなぁ・・・おかしいなぁ・・・。
モノレールを乗り間違えちゃったんですよね。
ホームに着いて「あ、ちょうど来てるじゃん!乗ろう!」と思って乗ったのが、大井競馬場前をすっ飛ばして、羽田空港までノンストップで行っちゃう空港快速だったんですよね。
乗ってしまった以上、もうどうすることもできず、ただただ小さくなっていく競馬場を見ながら、涙がこぼれそうになったんですが、「泣いている場合じゃない!流すのは涙じゃなくて汗だ!」と、とにかく間に合わせるため、必死に走りました。
入場門前で待たせてしまった市川さん、樋口さん。本当にご心配とご迷惑を
おかけしました。申し訳ありませんでした。何とか時間には間に合ってよかった。
でも撮影自体は市川さんがいるし、初対面の一瀬恵菜さん(@ichinose_keina)もめちゃくちゃ気さくな方で、たくさんお話をして頂いたので、本当に緊張しなかったんですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729850867-GoYNUevg8dWCSklE2XxuZ5P6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729850867-9uJszhITEmwtNk5SpbcCBDy3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729850868-TQegqskrHGSv97oEB2DdCLc1.jpg?width=1200)
もっっっっっっと余裕を持った行動をと反省しました。やっぱり緊張していたのかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1729851038-iKGYQRMPzk6tnNg8T7I50Jjl.jpg?width=1200)
そういえば、はっきりと緊張したことが一つだけありました。
それはアップされた動画を見るときでしたね(笑)
今までは見る側だった自分がまさか出る方になるなんて…と思うと、緊張緊張で6時間くらいは見れませんでした。正直言って、いま見ようとしてもちょっと震えちゃいますし、あぁ思い出したら急にドキドキしてきました。
でも予想は(トリガミだったけど)的中できてよかったし、先輩方もたくさん褒めてくれて嬉しかったです。
さぁ、中央も地方も年末まで大レースが目白押しです。
紙面はもちろん、Youtubeもどんどん更新していきますし、またライブ配信とか、ファンミーティングとか、やりたいことがたくさんあります。充実した魅力あふれるコンテンツ作りを頑張っていきます。
【日刊競馬】広報担当のSさん @nikkankeiba_S
日刊競馬のとある社員が自由気ままに更新するアカウントです。
日刊競馬YouTubeでMCもやっています。
競馬歴2時間という設定で活動。
芦毛と尾花栗毛、白毛もひそかに推しています。
馬券の種類は単複、ワイドが好き。なんですが三連複を買っていることが多いかもしれない。高配当より当たることが大事というマインド。
最近顔出しを始めました。
日刊競馬公式X🐤
YouTube
Instagram📸
Tik Tok 🎵
日刊競馬HP🏇
アプリのダウンロードはコチラから🏇🏇🏇
iOS🍎
Android🤖