見出し画像

【超高速記事作成の方法】音声入力でおすすめのアプリとは?

あなたが記事を書くときって、スマホで入力してますか?それともパソコンで入力していますか?

ちなみに私は、スマホで入力しています。パソコンで入力すると、何だか変な感じになってうまく書けなくなってしまうんです。

なので、スマホの両手フリック入力を駆使しながら書き殴っています♪

今回新しい試みとして、音声入力でこの記事を書いています。1年前くらいにGoogleの音声入力で記事を書いていた時期があったんですよね…。

私の滑舌の悪さにうまく反応してくれなかったので、面倒臭くなって音声入力での記事作成をやめてしまいました。

ですが今回はいいアプリを見つけたので、今話しながら入力しています。

そのアプリと言うのが、UDトーク。

このUDトークはiPhoneのアプリで、Androidもあるのかな?分かりませんが、ただ喋っていくだけでかなりの精度で言葉を認識してくれます。

話したことを全て繋げて、少し手を入れるだけで、1000文字ぐらいの記事なら多分10分ぐらいで完成すると思います。

話し言葉と書き言葉で結構違うと思うんですが、話し言葉の方が伝わりやすいかなと私は思っています。

こんな感じでUDトークで喋りながら記事を作ったので、今回の記事の内容って少しわかりにくいかもしれません。

ちょっと試しにこれからしばらくUDトークで音声入力をしていきたいと思います。


1年前にnoteから副業を始めました。去年1年間で副業収益は100万円を超えました。noteから副業を始めた人おすすめな有料記事をまとめたマガジンです♪

いいなと思ったら応援しよう!

ないと|AIイラストを教えるプロ
私の記事があなたにとって 参考になった!ぜひ取り入れたい! 純粋に面白かった! という方はぜひサポートお願い致します。 今後もより良い記事を書けるようにインプットしていき、ドンドンアウトプットしていきます!