目標100個できるかな.•♬

友達100人できるかな♪


のノリで始めてしまった最初のタイトルなのですが
本当にそのままなのです。


というのも、前から作ってみたかった
"WISH LIST 100"というのを始めてみました。


"WISH LIST"とは、自分が叶えたいことを箇条書きにしたもの。
叶えたいことを100個書いたから"WISH LIST 100"。


インターネットで検索したところ、これが広まった理由の一つとして、2016年に出版された『杉山愛の“ウィッシュリスト100”願いを叶える、笑顔になる方法』(講談社)という本があるらしいです。


かくいう私は、インスタのオススメで流れてきた投稿に「おしゃれだな〜、手帳埋めたいしやってみよ」
という軽率な考えから始めてしまいました。
こちらの本を読んでから作るべきでしたね。近いうちに読ませていただきます。


……なんて語っておりますが


noteの記念すべき初めての投稿で突然、「こんなもの始めました😊」と言われても困りますよね。


自己紹介もなしにつらつらと大変失礼しました。


ではなぜ私がこのような書き出しで始めたのか。


それはこのnoteのテーマが、作成した"WISH LIST 100"をこの1年(2024年)で、どれ程達成出来たか、過程とともに記録するためのものとなっているからです。

そして、noteを始める(日本語合ってる?)こと自体が"WISH LIST 100"の1つの目標なのです。


このことについては、また後ほど投稿で自己紹介とともに詳しくお話させてください。


このような拙い文章が暫く続くと思いますが
どうかのんびりと読んでいただけると幸いです。


これからよろしくお願いいたします。


いいなと思ったら応援しよう!