見出し画像

安壊のような刺激的な相性に惹かれる時、抑圧してる感情があるのかも

前回占い師やめる、とか言っておいて早速、占いの記事書いてる自分とは、、、、はい。まあいいや。(もっと気にしろ)

はい、ってことでタイトル通り今日は安壊の話なんですが、

ただ単に、精神が安定してないからとか、刺激が欲しいから
安壊のような一時の火遊び的な刹那的な、
刺激的な相性に惹かれるのではないか、とか

安壊って何かと風評被害されがちな相性なんですが。

『良い穏やかな相性』に落ち着いてる時は人間性ができてて、
『悪い悪縁的な相性』に振り回されてる時は修行が足りんのだ、

安壊に惹かれるのはよくない、欲望を捨てよ、
世捨て人になれ、悟れ、ダメだ安壊なんかに惹かれては。
もっと己を律しなさい。
ってとにかく、言われがち。

うんでも、わからんくはない。だって安壊ってよほど、お互いが人として理解力、許容力、体力がある人じゃないと消費するエネルギーが他の相性の倍あるから、警告してくれる気持ちもわかる、、、

だけど、いやそうかもしれんけどさ!!!!!!!!!
欲があるのは否定しないよ、あるかもしれない。
一時的な幻想のような、勘違いの錯覚のような、感じが安壊にはあるから。確かに。

でも、

安壊や刺激的な相性(相手)に惹かれる時って、
自分の中で抑圧された、
引き出したい感情があるのでは

という解釈もできると思ってて。


普段、抑えてる人ほど、刺激的なものにハマって抜けられなくなることってよくあるじゃろ。ダイエット頑張ってたけど、抑えすぎてなんかの拍子にドカ食いしちゃうみたいな感覚。

例えば『本当は怒ってるんだけど、それをいつもは抑えて大人にならなきゃ、怒ったらダメだと思ってる』人は『怒りを引き出してくれるような相手』に惹き寄せられ、抑えてた『怒り』を出すことになる。

みたいな感じかな。怒りだけじゃなくて別の感情も同じく。悲しみや、子供っぽさ、甘えたいとかも、そう。

こう考えると、『安壊』もそんなに怖く感じないんじゃないかなって思う。
究極、一番大事なのは、目の前にいる人

相性占いは好きだけど、占いの結果、だけじゃなくて、
目の前にいる『その人』自身を見るのはすごく大事だと思う。

どんな相性であれ出会いであれ、
目の前の人と何かしらの縁や偶然が重なって出会うことになって、
一定の期間だったとしても『この人といたいな』って思ったってことだからそこに対して『相性がどうだからこうだから』って優劣をつけるのもなんか違うかなって思う。

ここから先は

0字

23プラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?