とにかく有償依頼が欲しいので一か月全力で行動してみる(6)
イベントでした。創作イベントはね素敵な創作家さんとの出会いがあるからいいのですモチベが上がるのです。
置いておいて。
大規模イベントの場合直接的に企業さんに原稿や作品を見てもらえるチャンスがあります。
出張編集部と呼ばれるものです。
コミティアにはだいたいあります。9割漫画な印象なので
正直なところ絵とか小説のカテゴリが欲しいところですね。
ある程度イベントに慣れてきたら挑戦してみるのもよいのかもしれません。
あとは考えられるオフ系アプローチとしては
創作オフ会
創作交流会
イラスト依頼したい側とされたい人を繋ぐオフイベント
でしょうか。
最後はともかく上ふたつは地方でもやろうと思えばできます。
創作交流会は創作カフェ、クリエイトスペース、創作スペースなどを借りればできます(参加費は参加者から取ればいいです)
作者が知っている例をあげれば
大阪の創作cafe、大須クリエイトスペース、山口の創作スペースくれあて
など。多分もっとあるはずです。
創作スペースでなくてもコワーキングスペースの一室を借りるとかでも多分できます。
オフ活動は対面の強さ、ダイレクトに反応を見られるなどの強さがあります。
オフ活動を依頼や仕事という観点でみるなら、人脈を増やせるのが強みでしょうね。あとはモチベーションや刺激を受ける場。
とりあえずイベントに関するオフ活動はこれぐらいで、次回は展示系(委託)というアプローチを考えてみます。