![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143038125/rectangle_large_type_2_b5f68764d0d6f682a37835cc5b15b0d5.jpeg?width=1200)
11カ月ぶりにシンジュサンが羽化しました!!
なんと今日6月5日のお昼ごろ、庭のシンジュサンが羽化していました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1717562262571-MLZOaL7lIv.jpg)
昨年の7月13日に繭になったのを確認したのが最後だったので、何と!!11カ月かけて羽化したことになります!(驚)
![](https://assets.st-note.com/img/1717562320074-WGqI3RUrMz.jpg)
タイトル写真と上の二枚はスマホで撮影したのですが、いつものRECHOの接写より良く撮れているんですよね。今のスマホカメラの性能ってすごいですね。以下はRECHOのマイクロ接写です。
![](https://assets.st-note.com/img/1717562492119-fYj08nDFhZ.jpg?width=1200)
外敵から身を守るために目玉模様をもつ蛾や蝶がいくつかいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1717562450329-hEDQrmcmTN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717562516269-MrK0tuopf4.jpg?width=1200)
あんまりにも美しくて、激写してしまいました~。
眼福です(うっとり)
現在、確認できている繭たちです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717562592354-RRo6VMvCtu.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1717562601093-vmNnUivqKJ.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1717562618469-0mBsZikGCk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717562632857-nziiuJwFKQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717562641319-LEYsJpjEDd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717562654540-iDJIhXjlqm.jpg?width=1200)
なんと、塀に作っているものや・・
![](https://assets.st-note.com/img/1717562668076-Rk4Vx2b24A.jpg?width=1200)
外の物入れのところに・・
![](https://assets.st-note.com/img/1717562680487-MfKljYaU1q.jpg?width=1200)
空き缶を入れていたビニールにまで・・
確認できているだけで他に10個の繭があります。
昨年は大所帯で、いい場所で繭を作れなかった個体が苦肉に策で作ったようです。彼らが無事に羽化しますように。カメラの充電を満タンにして、いつでも撮影ができるように待機していたいと思います!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ひまわり千尋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28380957/profile_72e379733ba76c4a4d3f0c792ff2dcf2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)