![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26901929/rectangle_large_type_2_6f0caf001656f9dacd4805ed1c849d24.png?width=1200)
本日5/28(木)23時〜25時までの2時間『本と本屋について何でも聞けるナイト』に出演します。
▶︎クラウドファンディング「Bookstore AID基金」が5/29迄です...!
ニジノ絵本屋も参加させていただいている、本屋へのご支援クラウドファンディング「Bookstore AID基金」が5/29迄となりました。(みなさまぜひ...!!)
こちらのクラウドファンディングの終了直前特番ということで『本と本屋について何でも聞けるナイト』が昨夜から生ライブで配信されています。ニジノ絵本屋も本日5/28(木)23時〜25時までの2時間のYouTubeライブ(無料)に出演させていただくことになりました!
・クラウドファンディングページ↓
▶︎視聴方法
(『本と本屋について何でも聞けるナイト』YouTubeライブ*無料)
↓のURLから無料で見れます!
(※ニジノ絵本屋は5/28(木)23:00〜25:00の2時間です!)
https://youtu.be/b6bXLKI6k28
▶︎共演者さんのご紹介です
23:00~
吉本書店(栃木県)吉本京子さん
BOOK TRUCK(神奈川県)三田修平さん
デフォー 子どもの本の古本屋(富山県)田中史子さん
本屋B&B、日記屋月日(東京都)内沼晋太郎さん
ニジノ絵本屋(東京都)いしいあや
24:00~
BOOK TRUCK(神奈川県)三田修平さん
はっち(大阪府)田中冬一郎さん
本屋B&B、日記屋月日(東京都)内沼晋太郎さん
ニジノ絵本屋(東京都)いしいあや
色々いただいている質問に答えていく番組だそうです!
共演の本屋さんではじめましての本屋さんもいらっしゃるのでドキドキしています。
深夜枠なので、深夜番組みたいな感じなのかしら?と、個人的には思っているのですが!!どうなのでしょうか。
ニジノ絵本屋の現状の書店経営については、もちろんネガティブな側面もたくさんあります。(色々な条件が合わず、受けられる助成金がなかったり・・・)
これから先もお店を継続させてたいと思っており、どうにかこの場面を乗り越えられたらの気持ちでこの春を過ごしてきました。
なので、今回の「Bookstore AID基金」へ参加させていただけたことはとてもありがたく思っています。
明日の29日までのプロジェクトです。ご無理のない範囲でご支援いただけましたら幸いです。
▼「Bookstore AID基金」のサイト▼
また行きたい本屋さん、これから行ってみたいと思っていた本屋さんがたくさんあります。
「絵本旅」と呼んでいるのですが、仲間たちと一緒にまた各地の本屋さん巡りができる日を楽しみにしています!
ニジノ絵本屋も潰れないよう、毎日、仲間でできることを試行錯誤で行なっています。
暗い話にならないように!
まずは、視聴者の皆さまに楽しい時間だったと思っていただけるように今日の配信頑張りたいと思います!
▼『本と本屋について何でも聞けるナイト』詳細▼
Bookstore AID基金 終了直前特番📚
「本と本屋について何でも聞けるナイト」
昨日5/27(水)の配信された第一夜の配信は、印刷製本の回(藤原印刷の 藤原 隆充さんと 藤原 章次さんがご出演!)からラジオのようにずっと流して聞いていました。
出版経営者さんのところでお風呂に入ってしまい、出版営業の橋本 亮二さんのところで戻ってきて聞いていました。
とても気になることが盛り沢山で、あとでもう一度見るぞー!と、思っています!
▼昨夜の「第一夜」はコチラのURLです▼
https://youtu.be/5-BnZObV-uM
余談ですが・・・・
今日が、なんと『ニジノ絵本屋さんの本』の発売記念の2歳のお誕生日でした!