見出し画像

11/17(日)、日光での占いイベント実現に向けて!

 パラレルワーカー占い師の穂積歩夜(ほづみほよ)です。
 今回は、11/17(日)にmekke日光郷土センターで開催しようとしている占いイベントについて、前回の記事からの進捗です。

 一緒に出店してみたい方、お客さんとして来てみたい方、ぜひご一読を!


決まったこと

①日程は11/17(日)に決まりました!

 地元の農家さんのファーマーズマルシェ開催に合わせ、11/17(日)の開催に決まりました。
 施設の利用時間が、準備と撤収を含めて9:00~17:00のため、10:00~16:00くらいでの営業となりそうです。

②最小限の出店者は決まりました!

 小規模でもまずは開催できるようにと、先にご縁のある県内の方々3名にお声がけしました。占い師さんとマッサージ師さんです。占い以外にも、リラクゼーション的なものがあったらいいなと思い、ご協力いただきました。

 スペースにはまだ余裕があります。鑑定の他、セミナー、ワークショップ、物販(飲食以外)の出店が可能です。

 ワークショップについては、もともと施設で日光彫や鹿革クラフト作りの体験を提供していることもあり、占いのモチーフを取り入れてコラボすることも考えています。鹿革のストラップで使うビーズに、ルーン文字入れてみるとか。

課題

①遠方の方だと経費>売上になりそう

 今回、出店者は、このイベント以外のところでもご縁のある方々に絞るつもりです。(これからつながってくれる方も含め!)
 ただし、そうすると、大半の方が東京近辺在住。交通費・宿泊費を考えると、経費の方が大きくなってしまいそうなことが、現状の課題です。

 観光ついでとか、合宿(後述)目的で来ていただけるなら良いのですが、そうでない場合はなかなかお声がけするのも申し訳なく。。

 対策として、鑑定やセミナーは事前予約枠を作って、ある程度人数が集まらない場合は出店キャンセルもOK!という仕組みを考えています。

 出店料は一人2000円以内の予定です。

②集客!

 立地的に、観光客が多く立ち寄る場所ではありますが、日光は外歩きを目的に来る方も多い場所。
 紅葉のタイミングや、その日の天候によって、客足が変化してしまうところがあります。

 観光客に期待するよりも、事前にイベントのことを知っている地元の方に来ていただくのが一番なので、前述した事前予約制での対策を検討中です。

 あと、日光の集客は、口コミが一番!
 何でもデジタル化の時代ですが、知っている人たちに「この日イベントやるよ!」と直接お知らせするのが、最も効果の高い集客という感覚があります。
 日光の噂話の広まり方は、5Gよりも速いと言っている人もいるくらい。笑
 あちこち顔出して宣伝しようと思っています。

③合宿!

 遠方からの方が集まるなら、一棟貸しのゲストハウス・民泊で合宿イベントしたいなぁと思っています。そうなると、4人以上は必要です。
 場所の候補はいくつかあって、一人当たり5000~10,000円くらいが相場。
 まずは、遠方からの宿泊希望者を集めなくてはならないところが課題です。

④マルシェの名前が決まってない!

 こちらの企画、まだ正式な名前がありません!
 占いマルシェとか癒しマルシェとか、似たような名前のイベントがたくさんあるので、うまく差別化したいところです。

ご興味を持たれた方、つながりましょう!

 さらなる詳細につきましては、今月末に打ち合わせで決める予定です。
 既にご興味あるとお話しいただいている方、この打ち合わせ以降のご連絡を予定しております!

 前述した通り、今回のマルシェは、ご縁のある方と開催したいと思っています。不定期にオンラインで占い師交流会を開催しておりますので、ご興味のある方はぜひ、つながりにいらしてください!
 既につながってくださっている方は、Xやインスタグラムで直接のご連絡もOKです。

 新しいことが決まり次第、こちらでもシェアしていきますね!

いいなと思ったら応援しよう!

穂積歩夜(ほよ)
いただいたサポートは、活動費に充てさせていただきます(*^-^)