占星術で自己分析!星読みワーク公開します!
タロットから少し遅れて学び始めた星読み(西洋占星術)。
歴史もあり、情報量も多く、いつまで経っても学び終わるものではない!と思っているところではあるのですが……その分切り口がたくさんあって、ある一点から浅く触れることも、複数の点から深掘りすることもでき、いろいろな可能性を秘めたツールの一つだと思っています。
タロットメインでやっているチャット占いの中でも、補助的に使うことがあります。しかし、大半のお客様が利用される「10分で占って!」というパターンでは、時間が足りなくて生かしにくいのも事実……。
そんなわけで、占星術を手軽に有効活用するため、自己分析の星読みワークを作ってみました!
前知識がないことを前提に、占星術に触れられるワークです。
よく分からないけど興味はあるという方、ぜひぜひご覧ください!
それぞれの天体に星座がある
まずはこちらをご覧ください。
これは、私が生まれた瞬間、地球から見てどの星がどこにあったか、というのを示している空の地図(ホロスコープ)です。円の周りの星座の記号や、円の中に散らばっている天体の記号など、どこかで見たことのある方もいらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
西洋占星術では、ここからいろんなものを読み解いていくのですが、今回はここにある天体の星座(サイン)だけを使ってワークを進めます。
例えば、この図の場合、円の右側の「双子座」の近くに、「太」という文字が添えられたオレンジのマークがありますよね。
これは、私の太陽星座が双子座、であるということを示しています。
聞き慣れない用語かもしれませんが、テレビや雑誌でおなじみの12星座占いの星座のことです。これを占星術的には太陽星座と呼びます。
では、このホロスコープの中で、月はどこにあるでしょうか?
双子座の一つ下、牡牛座のところに月のマークがあります。
これは、私の月星座が牡牛座である、ということを示しています。
他の天体についても考え方は同じで、私の場合、
と読んでいきます。他にも木星や土星など、全部で10天体ありますが、今回のワークは太陽・月・水星・金星・火星の5天体(個人天体)だけを見ていきます。それぞれの天体がどの星座(サイン)にあるかを使って、自己分析をしていきます。
どんなワーク?
ワークは、自分という世界(国、舞台など、想像しやすいものでOK)の中に、太陽さん、月さん、水星さん、金星さん、火星さん、という登場人物がいる、というイメージで進めていきます。
それぞれの登場人物は、それぞれの役割を持っています。例えば、太陽さんなら権威を持った王様(=自分らしさの象徴)、月さんなら周りに流されやすい民衆(=自分の本能や無意識の象徴)、といった感じです。
そんな登場人物たちが、それぞれどんな性格・特徴で役割を果たしていくのか、ということを、星座別のキーワードをヒントに、自分なりの解釈をしていくのが今回のワークです。
ワークは天体別なので、自分の気になるところだけやるのもOKです!
ワークをおすすめできる人・できない人
こんな方には、ぜひワークを使っていただきたいなと思っています!
逆に、こんな方にはおすすめできないです💦
ワークの進め方
①自分のホロスコープを出す
下記のようなサイトで、誕生日、分かれば出生時間&出生地を入力すると、上にあったようなホロスコープが出せます。「ホロスコープ作成」で検索すると、他にも無料サイトがいっぱい出てきます。
ホロスコープ図の他に、表とかいろいろ出てきて意味不明だと思いますが、必要なのはそれぞれの天体が何座にあるかという情報。
ホロスコープ図から頑張って記号を探さなくても、どこかにこんな感じの票があると思います。
ここにある天体の星座(サイン)の情報を控えていただければOKです!(度数やハウスは、このワークでは使いません)
ちなみに、太陽のワークに関しては、テレビや雑誌でお馴染みの12星座が分かればよいので、必ずしもホロスコープを出さなくてもOKです。
②興味のあるワークの有料記事をご購入いただく
ワークごとに値段を設定しております。マガジンでまとめてご購入いただいた方がお得になっています。
③キーワード集(別記事)や参考サイトを見ながらワークを進める
人にもよりますが、一つ20分くらいで終わるかと思います。
第一弾、太陽のワークはこちら!
無料星読み講座のご紹介
今回のワークの下地になっているのは、アンドユー様の星読み講座です。西洋占星術を自分で学びたい方、興味を持たれた方、お勧めです!
※今回作ったワークはあくまで私のオリジナルなので、下記の講座の中にあるわけではないです。悪しからず!
ついでにタロットも置いておきますね!
星読みワーク、お気軽にお試しいただけたら幸いです!