
Photo by
yukianemone07
第一印象と現実のギャップを埋める会(セクシュアリティ編)、やります!
自分が当事者でない立場について考えるって、簡単じゃないなぁと思います。どんなに偏見がない、差別意識がないと思っていても、無意識のうちに思い込んでることって、たくさんあると思うんです。
男女間の中にあるそんな意識については、以前別の記事を書きました。にじまゆプロジェクトでも過去に「男女の生きづらさをシェアする会」を実施しています。
これはこれで反響のあった会でしたが、こういう偏見は、LGBTQ+の中にもありそうです。
この時代になったからこそ、LGBTという言葉が市民権を得てきた感じがありますが、この言葉の中で一緒くたにされているLやGやBやTやその他のセクシュアリティの方が、お互いのセクシュアリティのことについて100%理解しているかというと、そんなことはないのが現実だと思います。もちろん、私も含め。
それなので今度、セクシュアリティをテーマに、「第一印象と現実のギャップを埋める会」を開催したいと思います!
流れとしては、各セクシュアリティについて、参加者から思うことを自由に挙げてもらい、一通り意見がでたところで、当事者から実際のところを話してもらう、というものを想定しています。
参加者にいろんなセクシュアリティの方がいないと実施できない、というハードルの高さはあるのですが……募集してみないと分からないので、まずは企画してみます! 3月26日(金)、21:00~23:00での実施です。
皆様からのご参加表明、お待ちしております!
いいなと思ったら応援しよう!
