見出し画像

小説の基本まとめ〜小説新人賞の攻略法(18)

崖っぷち作家のニジマルカです。

「新人賞の攻略法」18回目です。

今回は小説の基本まとめです。

17回目はこちらです。↓


4.まず守りを固めよう

新人賞をバトルだと考えるとわかりやすくなります。

編集者というラスボスを倒せば勝ちです。

バトルには攻撃と防御がありますが、まずは防御から考えるといいでしょう。

小説における防御とは何かというと、「ツッコミ」を入れられないことです。

編集者や読者は「ツッコミ」という形で攻撃を加えてきます。

「文章が下手すぎる」
「物語が破綻してる」
「キャラの性格が変わりすぎ」

これらはすべて攻撃です。

攻撃が当たりすぎると、もちろん負けてしまいます。


小説を要素に分解すると、以下のようになりますが、

・文章
・物語
・キャラクター
・設定、アイデア

「守りを固める」というのは、上の各要素を「ツッコミ」を入れられないレベルまで引き上げることをいいます。



5.文章・キャラ・話・アイデアのレベルを上げるには

小説の要素ごとにレベルを上げていきましょう。

そのためには、

1.文章      : 1冊文章系の本を読む
2.物語      : 1冊ハリウッド脚本術的な本を読む
3.キャラクター  : 履歴書、キャラシートをつくる
4.設定、アイデア : 売れた作品を真似する

くらいすればOKです。

1、2は本を読めばいいので簡単です。

は、初心者ほど面倒臭がってやりません。

ですから、3をやるだけで、他の人より優位に立てます。

は、売れた作品のバリエーションを作ると考えればいいです。

登場人物や舞台、時代を変えるだけで、まったく別の物語になります。



6.武器を確認しよう

防御ができたら、次は攻撃です。

小説の要素はこうでした。↓

・文章
・物語
・キャラクター
・アイデア

「この要素のどれかで攻撃すればいい」と考えるかもしれませんが、そうではありません。

実は、小説の要素はまとめると、

1.アイデア
2.技術(文章、物語、キャラ)

の2つに分けられます。

文章や物語づくり、キャラづくりというのは技術です。

小説とは、ある「アイデア」を、「文章」「物語」「キャラ」という技術で具現化したものだと考えるとわかりやすいでしょう。

ですから、極端に言えば、「アイデア」にしか攻撃力はありません。

たとえれば、「アイデア」という腕力で、「文章」「物語」「キャラ」という武器を操って攻撃するということです。

文章が上手くても、物語構成ができても、必要なキャラを作れても、受賞できるわけではありません。

それは誰にでもできるからです。

つまり、技術では差がつかないのですね。

差がつくのはアイデアしかないのです。


ちょっとピンとこないかもしれませんが、要するに「アイデアでしか勝負できない」と考えればいいです。

これは新人賞でも市場でも有効な考え方です。



おわりに

新人賞の攻略法18回目「小説の基本まとめ」でした。

次回は「アイデアの出し方まとめ」です。↓

それではまたべあー。



いいなと思ったら応援しよう!