![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95342198/rectangle_large_type_2_25a74ef427f54dd03f1a8127729772c8.png?width=1200)
伏見稲荷へ行きました
皆さんこんばんは虹色の朝陽です。
今日から新学期スタート!
昨晩早めに寝かせて今朝はなんとかスムーズに起きて登校することが出来ました。
朝のボイシーライブも今日からまた再開。
という事で今日は関西オフ会に参加してくださったリスナーさんとアフタートークをしました。
9分くらいから一緒にお話していますので良かったらアーカイブをお聴きください。途中涙で鼻水ズルズルはカットしております。
さて、冬休みの後半の我が家の様子ですが、京都で三日間過ごしました。
せっかくの京都なので、どこか観光したいと思い、今回は伏見稲荷大社へ行って参りました。
行く前まで、あまり乗り気じゃなかった朝陽。
アサヒ様、外に連れ出すのはなかなか大変なのですが、YouTubeで伏見稲荷の動画などをたくさん見せて、何とか連れ出すことができました。
インスタグラムの動画はこちら↓
YouTubeにもその時の様子を動画で紹介していますので、よかったらご覧ください。(ショート動画です)
お土産にキツネのお面を買って帰りたいという事だったので、お面を購入したらご覧のようにご機嫌です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95343048/picture_pc_01079ff67a1d6d7423acc62510a3a0ec.png?width=1200)
観光に行くと、最近は次男が写真を撮ってくれるようになったので、私たち夫婦もせっかくなので次男に撮影してもらいました。私の撮影する姿を見ているからか、なんとなく写真を撮るのが上手になってきたような気がします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95343170/picture_pc_877416e535565c521902943572526b3d.png?width=1200)
せっかくなので、私たち夫婦もお面をかぶってハイチーズ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95343630/picture_pc_ee20b50cee74d1486d4c39b9a8cba670.png?width=1200)
今日は始業式の我が家の様子をご紹介。
次男とアサヒは何とかスムーズに起きて学校へ行くことができましたが、相変わらず、長男は朝起きることができず、始業式から学校を休むことになりました。
ここから先は
879字
/
3画像
サポートはお気持ちだけで十分嬉しく思っています。いつも応援本当にありがとうございます。