見出し画像

踏ん張った1週間と憂鬱な1週間

皆さんこんにちは虹色の朝陽です。

先日ユーチューブに動画を投稿しておりますので良かったらご覧ください。
サムネイルはどちらかが表示されていると思います。

金曜日ということで、あっというまに1週間が終わりますね…。
今週は塾の集まりやら学校行事やら収録に対談と毎日予定が詰まった1週間だったのでバタバタと過ぎていきました。

朝陽も「遅れて行きたい…」と口にする日が2回ほどありました。

今週は遅くまで起きている日も多かったので、朝陽の生活リズムが原因だから、ここは頑張らせどこかなと思い「朝キツくて学校遅れて行きたいなら早く寝よう」と伝えなんとか踏ん張って学校に行ってもらいました。

朝陽が歩いて登校する日はラテもお散歩できて朝からご機嫌です。福岡も少しずつ肌寒くなってきたので、私も喘息などひどくならないよう体調管理に気をつけて過ごしたいと思います。

今週は中学校の文化発表会がありました。
長男はあみだくじで指揮者になったのですが、夏休み前に決定してからこれまで葛藤しながら当日を迎えました。

長男をよく知る人は長男が指揮をすると聞いて驚く人も多く、当日が楽しみだと笑ってくれる人もいました。

月曜日から「今週は憂鬱な1週間だ…」と呟いていた長男。
練習中もいろんな思いがあったのか学校を休む日がありました。3年生になって1度も休まず頑張っていた長男ですが、どうしても休みたい…と言って学校に行けず、それだけ文化発表会へ対する葛藤がいろいろあったと思います。

決してメンタルが強いわけではない長男。当日の朝も浮かない表情で学校へ行ったので、大丈夫かな…と私の方が緊張した表情で会場へ向かったのではないかと思います。

とは言え、次男や周りの人からも「アキト指揮者頑張ってたよ」とか、サッカー部の先生からも「アキト頑張ってましたよ」と話を聞いていたので、長男なら大丈夫…中学校最後の文化発表会なんだし私も楽しんでこようという気持ちも。

長男のクラスは手紙を歌いました。
毎年ですが、どのクラスも選曲が良く中学校の文化発表会は感動するし聞いているほうも楽しませてもらえます。

受験、卒業を控える中学生が歌うからこそグッとくるものがあるなと毎年感じています。3年生の全体合唱では正解という曲を最後に歌いました。

それぞれの曲紹介も素晴らしかったし伴奏や指揮も完璧で素晴らしかった。
長男の指揮も決して派手な指揮ではなかったけれど、ナチュラルでシンプルに長男らしい指揮だったと思います。指揮にも正解はないと思いますし、作り込んでないところが、これまた長男らしいというか、それも個性だな…と。

最後まで逃げずにやり遂げた長男に拍手を送りたいと思います。



夫に文化発表会の報告をテレビ電話でしていると、長男が帰ってきました。結果を聞くよりも、まずは頑張ったね!とだけ伝えたくて。いつもの淡々とした感じで返事をする長男でした。

私は正直、金賞は他のクラスかな…なんて思っているところがあったので、どのクラスが金賞だったか?結果を聞こうかどうしようか一瞬迷ったのですが、さらっと「金賞は何組やったん?」と聞くと「2組」と答える長男。

「俺たち」と言わず「2組」と答えるあたり、息子のクラスなんて分かってないだろう母へのいたずら回答でした。

もちろん私は長男のクラスが優勝したことを一瞬で理解できず、「あれ?2組ってアキトのクラスだっけ?」と……「おめでとう!」のタイミングが完全に遅れてしまう母だったのです。


金賞を理解した私は思わずキャーと叫んでしまい「アキト、ごめん!今日だけちょっとハグしていい?」と、おそらく数年ぶりのハグをさせてもらいました。笑
いつも塩対応の長男はウザ絡みする母を迷惑そうに、、、それでも私の腕を振り払い、ニヤっと一瞬笑う息子の表情を母はしっかり見逃しませんでしたよ。


本番は緊張してゆっくり聴けなかった私ですが、長男が指揮をする合唱動画をお友達が送ってくれたので、何度も何度もリピートして聴いています。


金賞は一つの結果でしかなく、私は本当に結果はどうでも良かった。
ただただ長男が頑張ってやり遂げる姿を見れたことを嬉しく思います。

いろんなことがあった中学校3年間。
それも1つの通過点だったし、これから通過する受験や友達との別れ。それも1つの通過点でしかない。勉強や人間関係うまくいかなくても、いつでも学ぼうと思えば学べるし、これからも沢山の出会いと別れがあるはず。

難しい年頃ですが、親子でたくさんのことを学べる3年間だったと思います。

拝啓
このブログを読んでいるあなたは今幸せですか?

ここから先は

1,542字 / 10画像

購読すると2024年10月の記事が全て読めます

サポートはお気持ちだけで十分嬉しく思っています。いつも応援本当にありがとうございます。