![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86519375/rectangle_large_type_2_ac238fff8186a4dfea46f1dc0170ca27.jpeg?width=1200)
差が開いているという現実
皆さんこんばんは虹色の朝陽です。
今日のボイシーはデイサービスの話です。色んなデイサービスがあるので子どもに合う場所を見つけて行けたらいいなと思います。
さて、今月は石田先生とのコラボライブにスタートし、今週末はくわばたりえさんとのコラボ配信が決定しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1662729581595-hUrciCmjYB.png?width=1200)
夜の9時スタートです。
最初はリエさんのチャンネルでライブ配信を行い、後編として私のチャンネルで30分ほどライブ配信をする予定です。
ボイシーのアプリをダウンロードしてご参加ください。
今月は色んな方とコラボでお話しできるので本当に楽しみです!!こんな素敵な方達とコラボできる私は、本当にラッキーだな。
![](https://assets.st-note.com/img/1662729768574-1LGLRmHRig.png?width=1200)
ここ数日の我が家は…長男が自然教室へ行ってたのでいつもより静かだった我が家。私も久しぶりに自分と向き合う時間が持てたので、これからの事などをぼーっと考える事ができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662730062692-u2hxnuFGBM.png?width=1200)
朝陽はというと、まだ生活リズムが整っていないので支援級の教室の片隅で1時間目からお昼寝をしているそうです…汗
学校は遅刻する、学校でお昼寝する、デイサービスは行きたくない、宿題はわざと忘れる…とまあ、課題山積みの朝陽ですが、学校で製作活動があるときは張り切って学校へ登校しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1662731960570-dpMTWJVIEX.jpg?width=1200)
今日はそんな朝陽の最近の宿題(支援級の宿題)と通常クラスの子の宿題について比較したいと思います。
ここから先は
737字
/
10画像
サポートはお気持ちだけで十分嬉しく思っています。いつも応援本当にありがとうございます。