![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89641576/rectangle_large_type_2_eb001c82dba773d50cc73046fe331063.jpeg?width=1200)
長男の文化発表会でした
皆さんこんにちは虹色の朝陽です。
今日のボイシーはプレミアムリスナー限定の配信をしております。
そして、週末ボイシーのフォロワーが8000人になりました!嬉しい!
ボイシーはYouTubeやインスタやTikTokと違ってバズらせてフォロワーを増やすようなテクニックは通用しません。本当にその人の話を聞きたいとかファンでなければフォローしてもらえないSNSだと感じています。
そんな中2年間続けてこれたのも、虹色の朝陽の配信を聴いてくださった方がいるからなんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1666565809699-qtH85Q4SBl.jpg?width=1200)
もちろん8000人の方は今も毎日聞いてくださっているかというとそうではなく、離れていく人もいればついてきてくれる人もいる。
この「離れていく人もいればついてきてくれる人もいる」という言葉は、先日OURHOMEのEmiさんがお話しされていました。
私のこれまでの3年間の発信の中でもちょっとした変化があったと思います。例えばこのnoteマガジンもそう。アメブロの無料ブログから有料マガジンへ。YouTubeもショートムービー?のような形から1人で話すスタイルやVlogスタイルへ。そしてVoicyにも変化はそれなりにしていて、、、プレミアム配信も私の話メインだったのが、リスナーさんとの対談がメインに。色んな小さな変化があったのですが、それは私が信じて選択してきたスタイル。自分がこうしたい!と思ってやってきたスタイル。
それに離れていく人もいたと思いますが、今でも私の発信についてきてくれている方も沢山いらっしゃるんですよね。
だからこうやって発信が続いているのだと思います。
心から感謝です。
次は9000人を目指して、そしていつかは1万人になって声のインフルエンサーと呼ばれる存在になれたらいいな…なんて思っています。これからも辛い時や疲れた時は休みながら、細く長く頑張りたいと思います。
さて、今日の日記は長男の事を綴りたいと思います。
虹色の朝陽きょうだい児シリーズ。
10月末までに虹色の朝陽メンバーシップに入るときょうだい児の記事が全て読めます↓(メンバーシップの登録はこちら)
![](https://assets.st-note.com/img/1666566500657-AVrtYcuCxG.jpg?width=1200)
先日、長男の中学校の文化発表会がありましたので私も少しだけ見てきました。
ここから先は
サポートはお気持ちだけで十分嬉しく思っています。いつも応援本当にありがとうございます。