見出し画像

アウトプットの上達は経験積むしかない

ここ数日で、人と大事な話をする機会があった。
結構大事な人だ。
めったに会えないけど、ずっと会いたかった人。
その人と話す時間に恵まれた。

その人は話を聞いてくれる人。
話したくなる人。

結構思ったこと喋れた、伝えられたと思ったけど、
あれも伝えたかった。
これも。それも。
が一日経って色々出てくる。

今日もふいに、大事な人ではないけど、
自分の大切に思ってる事柄について、喋る機会があった。
大事なことは言えたけど、
もっと詳細に、楽しい部分を伝えたら
興味もってもらえたかな、とか。

私は結構話を聞くのが好きで
聞き上手だ。
人の話を聞くことを幼い頃から
母親からマシンガンのような話を一方的にされてそれに対応してたし、
それがあってか自分の中で一時期
「最強の受け身になってやる」
って思った。
そしたら、結構友達から
すごくデリケートな話をされたり、
相談されるようになった。
人の話は無限に聞ける。

ただぁ!!
新しいフェーズに入りたい。
熱い話を誰かとしたい。
この数日で、自分の話したいことが
相手に伝わって、
相手とそのエネルギーを交換する感じが
なんかあった。
それが無性に気持ちよかった。

自分の伝えたいことが相手に受け入れられる感覚。
それは、親からはあまりもらえなかった感情。

そういう話をしていきたい。
だから、その精度をあげていくことで
自分にとってどんどん経験値上げれるし
話す相手にプラスになるような話をしたい。

自分の興味のあることは
自分で調べてくのとプラスで
どんどん話さないと
相手に伝わるレベルは上がらない。

ただ、興味のない人間に
話してもあまりダメで、
持ってくれそうな人に
話すのがいい。

お互いにとって。
興味をいかに持たせるかというのも、
ひとつの観点ではある。

私は、飲み屋で酒を飲みながら
そういう熱い話を交換できるような、、
そんな人間でありたい。

そういう話がめんどくさいと感じる人は
一定数いる。
興味の対象が違ったりね。
わかる。そういう人もいていいの。

けど、熱いオンナでありたいな、私は。
それが身体を奮い立たせるから。
それが周りを熱くさせるから。
感動があるから。
そこに人間の良さがあると思うんだよなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!